久しぶりに花果(ホアクア)へ
今日は御器所のチューリップスで教室でした。昨日の雨が嘘みたいにカラッと晴れ☀、名古屋は暑かった❗です。
教室では、みなさん満足頂けたようで何より😆✨でした🎶。
今日も2階に上がると、私を待ってたかのように、ニャンコは床に寝そべってて💕。
「おはよう」と声を掛けると、私の鼻に鼻をくっつけて挨拶。小さな彼氏ができたようで、嬉しいです😆✨🎶。
***
今まで御器所で教室をした後は、アン・プゥさんでランチするのが楽しみだったけど。先月末で閉店されて。
以前、お客さんと一緒に行ったパスタ店は、地下鉄出口を上がってすぐのところだけど。
今朝、何気なくそちらに目を向けたら、なんと看板がありませんでした( ;∀;)。
いっ、いつの間に~?この間はまだ、看板を見たと思うのだけど・・
私はグルメの情報に疎いです。ネット検索してすぐ出るような店は、行きたいと思わない天邪鬼だし😅。
今日のランチはどうしようかな?と思い、なんとなく歩いていたら、以前行った花果(ホアクア)そばのドラッグストアに気がついて。
もしかして、なかったらどうしよう😅?と思いつつ、花果へ向かってみると・・
以前と変わらず、ありました😍✨❗ということで、今日はここでランチを頂くことに💕。
前回行ったのが、もう2年近く前なのね。
あの時は店に入った瞬間、どこかアジアの街角にある食堂に、引っ張り込まれた感覚があって。
足を踏ん張っていないと、どこかに連れてかれそうなほどだったけど😅。
今日はそういうことはなく、ホッとしました😉。
今日は、ご飯セットにしました。私が選んだのは、肉団子のトマト煮込みと、豚肉の干しエビ煮がご飯に乗ったもの。
いくつかあるご飯メニューから、2種類を選べます。
台湾に親戚はいないけど、例えて言うなら、「料理上手な台湾の叔母が作ってくれるご飯💕」かな。
今日も美味しかったです😋✨💕。
↑カウンターの席から入り口を見ると、こんな具合です。
まだ2回しか来たことないけど。お客さんは物静かで、一人で来られる方が多くて。
みなさん、どうやってここを知ったのかな?と、いつも感心します。
店のママさんと思われる方は、いつもとても温かい笑顔で迎えて下さって💕。
この笑顔に、吸い寄せられるのかもですね😆✨💕。
-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
☆インスタグラムはこちらから
☆相互フォロー大歓迎です
---*・*-----------
« 今日のぷちっとマーケット、無事終了♪ | トップページ | 何かヘンだと感じるけれど »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- GWあれこれ(2022.05.05)
- 土岐市のフランス食堂 OGUCHI(2022.04.17)
- 今日はOFF(2022.03.30)
- キッチン和さんでランチ♪(2022.02.27)
- 印場駅前、ボンタンズールのモンブラン(2022.02.07)
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- 6月7日㈫に桜山でマクラメ編み教室(2022.05.10)
- ビーズクロッシェの沼、一旦終了☆(2022.05.03)
- GWもビーズクロッシェの沼☆(2022.05.02)
- トイプードルのブローチ(2022.04.28)
コメント