自分で作ったテープバッグ♪
早いもので、もう6月。今年も半分過ぎようとしてると思うと、なんだか気持ちが追いつかない感じです😅❗
先週から今週は、教室見本をちょこっと作っては写真を撮り、画像加工して、作り図を作ってました。
こういう作業は嫌いではなく、むしろ好きだけど。
パソコンをガン見することが多くて、目が疲れます~😅❗
認めたくないけど、集中力も落ちてるし💦。
合間に休憩をはさみ、ストレッチ体操をして、なんとかやれてる感じです💨。
一昨日くらいまで頑張ってたのは、
なんと✨自分で大きさを考え、テープバッグを作りました😆💕❗
今まで、同じ作りの大きいバッグと、市販のキットで小さいバッグを作って。
作り方がわかったので、その中間サイズを自分で作れるのでは?と思い。
やってみたら、なんとかできました💕。
まさかここまでするとは、自分でも思ってなかったですけど😅。
アクセサリー作りとはまた違う、同じ作業の繰り返しがホントに心地よいのと💕。
気に入るバッグを自分で作れるのが、とても嬉しいので💕😍。
わかりやすい(見やすい)作り図にしたく、このミントカラーを選びました。
教室見本で作ったブローチをつけてみたら、あら良い感じに🎵。
実際に使い勝手の良いバッグの色は、黒やグレーだと思うので。
試しに、黒いバッグも作ってる最中です✨。
バッグの作り図ができると、来週行うマクラメ教室用の作り図に取り掛かって。
猫の手を、4本くらい借りたいです😁✨。
テープバッグは、興味を持たれたお客さんに見て頂いて。
作ってみたいと言われたら、嬉しいな~😍💕✨。
***
アラフォー以降の女性のみなさん、刺しゅうやパッチワーク、レース編みでもなんでも良いので。
同じ作業を繰り返す手芸は、本当に心地いいので、是非お勧めです。
この年代は、更年期など心身の変化が大きいところに、家族の進学や仕事の悩み、親の介護など重なりやすく。
日頃の日常を忘れて集中できるものがあると、良いリフレッシュになり、充実感で心が満たされます。
自分のためのひとときを、大事にして下さいね😃✨。
-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
☆インスタグラムはこちらから
☆相互フォロー大歓迎です
---*・*-----------
« アンダラ ストラップのワイヤー巻き直し | トップページ | バニーカクタスの花が咲くかも »
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- 6月7日㈫に桜山でマクラメ編み教室(2022.05.10)
- ビーズクロッシェの沼、一旦終了☆(2022.05.03)
- GWもビーズクロッシェの沼☆(2022.05.02)
- トイプードルのブローチ(2022.04.28)
「テープバッグ」カテゴリの記事
- ミニトートバッグ(2022.04.27)
- バンブー持ち手のバッグ、一回り大きく(2022.04.25)
- 丸大ビーズを編んで作るフルーツコースター(2022.04.08)
- 春色のテープバッグ(2022.04.07)
- 多色使いのテープバッグ(2022.02.04)
コメント