« 間違い探し☆ | トップページ | ビーズクロッシェのがま口は »

2021年12月 9日 (木)

和を感じるマクラメ編み模様

2021120901

今週はずっと、マクラメ教室の見本を編んでいます。

「巻き結び」という編み方を繰り返しますが・・

この模様はなんだか、市松模様青海波を合体させたよう😍✨。

そのせいか、マクラメ編みではなく、日本の組み紐や機織りをしてる気分に✨✨。

機織りとか紐を編む手芸って、世界中の女性に受け継がれただけあって。

魂レベルで、ワクワク✨楽しいです😍💕😆❗

少しずつ編み進め、出来上がっていく様子を見るのも楽しいし。

編んだ一目が、きれいにスッと納まるのも嬉しい。

編み紐の色合わせも、楽しいのよね~🎵。

今までに着た服の模様や、学校の美術の時間で習ったことを、よく思い出します。




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

« 間違い探し☆ | トップページ | ビーズクロッシェのがま口は »

マクラメ編み」カテゴリの記事

教室・アクセサリー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 間違い探し☆ | トップページ | ビーズクロッシェのがま口は »