ビーズクロッシェのがま口、完成♪
今週は各地で雪が降る、寒い年末になりましたね⛄。
掃除が大好きな私は、毎年12月になると、毎日少しずつ大掃除に取り掛かります✨。
カーテンの洗濯、面格子と窓ふき、レンジフードはシロッコファンも外して油汚れを取り。
その後は、廊下や部屋の壁を水拭きします✨。
普段の掃除の後に、30分くらいプラスして。
無心でするひと時は、瞑想タイムです✨😆。
あとは各部屋の水拭きが残ってて、それは旧暦の新年目指して頑張ります💕。
*****
一昨日は、ビーズクロッシェのレッスンに行きました。
最後まで細編みしたけれど、先生がチェックすると、何か所も「引き抜き編み」をしてたのが発覚😅❗
なのだけど、初めてのクロッシェの良い記念にするとして、完成させることに。
丈夫な糸と針で、口金にチクチク縫い合わせて、
なんとか、でき上がり~😍✨✨❗
意外と面白かったのと、リベンジのつもり💨で、色違いの材料を1セット買いました。
ちょこっとずつ編み進められるので、じっくりやっていきます。
って、私、途中までやりかけのもの、いーっぱいあるじゃんね😅❗
この年末年始に、できるだけやります✨👍。
-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
---*・*-----------
« お墓参りへ | トップページ | 今年のやりかけは、今年のうちに! »
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- イヤリング見本(2023.03.15)
- スカイブルートパーズの指輪を重ねづけ♪(2023.03.05)
- 美味しいマフィンとコーヒーを♪(2023.02.25)
- 色違いで、マクラメ編みペンダント見本を(2023.02.24)
- 3月25日㈯、私の自宅でマクラメ編み教室を行います(追記あり)(2023.02.05)
コメント