同級生のカッコ
早いもので、もう6月ですね☀。
今週は火曜木曜と教室をこなし、バタバタしてました💨。
ブログに綴りたい小ネタはいろいろあるものの、なかなか綴れないです😅🌟。
一つくらい、明日あさってに綴りたいなぁ💕。
* * *
さっき、テレビを見ながらだんなさんに。
中二の時、同じクラスだった女の子の「カッコ」の話をしました。
カッコは、東京から来た転校生。
お父さんの転勤で、引っ越してきた子。
私が通ってた中学校は、県内の片田舎。
今から40年前、髪を染めた子とか、全くいない学校に。
茶髪で軽くパーマをかけ、眉毛ソリソリの女の子がやって来て。
受け入れる側は、すごい転校生が来た❗と、ビックリ😅。
カルチャーショックでしたねぇ笑✨。
カッコにしてみればきっと、幼く感じる同級生ばかりで。
何もかもがそれまでと違い、戸惑ったと思います。
けれどカッコは、見た目と中身は違って。
初めこそ緊張した様子で、おとなしかったけど。
そのうち、クラスの誰かのものまねをしたり。
おどけては、みんなを笑わせることが大好きで。
あっという間にクラスの人気者に💕。
カッコの両親は離婚し、お母さんがいなくて。
東京では不良グループに入ってたみたいだったけど。
本当は、そういう子じゃなかったと思います😉。
私達の担任の先生は、陸上とバスケ部顧問の熱血漢で。
突然、カッコのような転校生が来ることになり。
若い先生に任されたと思うけど、先生も大変だったと思います。
たまに学校に来なかったり、茶髪とパーマは変わらなかったけど。
クラスのみんなは、田舎の子らしく、純朴で温かくて。
カッコに優しく接してたから。
都会でいろいろあっただろう彼女の心は、癒されたと思います。
学校の勉強態度も、少しずつ変化してるのがわかりました。
結局、彼女は半年ほどいただけで。
お父さんの転勤で、また元の中学に戻ることになり。
元の中学は、問題児(?)の彼女に、戻って欲しくなかったようで😅。
「うちの子は変わりました、すっかり真面目になったので、入れて下さい」
と、お父さんは学校に電話したそうで。
カッコはそれを、おもしろおかしく再現して、披露してくれました💕。
カッコが学校に来た最後の日は、特別なことは何もなかったけど。
最後のホームルームでは、彼女は少し泣いてて。
私もちょこっと、涙が出ちゃったけど。
先生も笑いながら、目頭を押さえてたのを覚えてます。
* * *
カッコのことを思い出し、話題にしたのは。
録画してた番組で、東京都大田区の店が出てたから。
彼女は、大田区からやって来たのね。
中二の頃は、大田区ってどこ😅?でしたが。
大人になった今では、いろいろと察しがつきます。
カッコ、元気にしてるかな?
そう言ったらだんなさんが、名前で検索してみれば?と言うので。
結婚して変わってると思うけど、試しに検索したら・・
なんと❗
某事件に関わった同姓同名の人を見つけ😱、ドキッとしたわ💦。
かと思えば。
クラシックで活躍したり、美ボディで有名な同姓同名の方もいて。
彼女の名前って、波乱万丈な人生になりやすいのかな😅?
カッコは、彼女が「カッコって呼んで」と言ったニックネーム。
彼女が偶然、このブログにアクセスしてくれたらいいなぁ💕。
-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
---*・*-----------
« クロスステッチに体験入部♪ | トップページ | 先週から今週は »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 歩こう、歩こう!(2023.12.04)
- 水(H2O)と空気(CO2)から、石油(CH炭化水素)を造る技術を紹介する動画(2023.11.10)
- 日本人の感性を鈍らせる食(2023.11.04)
- いろいろできなくなるけど、50代も良いもの♪(2023.10.30)
- 街は変化する(2023.10.25)
コメント