« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月

2022年8月31日 (水)

4年ぶりに床掃除!

4年前に骨折して以来、できていないことが一つだけあって。

それは、床のワックスがけ❗です✨。

随分前に買ったワックスは、ぬるま湯で薄めて使うタイプ。

雑巾がけしながら、ワックスをかけ、床の汚れも落とす便利グッズ🎵。

この頃は、肘も調子が良いので。

来月からまたドタバタするから、なんとか今月中にやりたい~✨❗

と思い、昨日と今日、雨が上がって湿度が下がった合間に。

サササッと、雑巾がけしました😍❗

さすがに4年ぶりだと、それなりに汚れてて。

一度にがんばっちゃうと、肘が痛くなりそうなので。

昨日は、キッチンとダイニングテーブルの下。

今日はリビングと廊下を拭きました。

あとは2部屋、明日できると良いな💕。

先日も綴りましたが、掃除は運気を上げます✨✨。

家のホコリや汚れには、過去のエネルギーがのってて。

今日は雑巾がけしながら、いろんな声が聞こえたのは。

多分、気のせいではなかったと思います😅✨。

なんかね、ごちゃごちゃ聞こえたのですが。

そういうのは、無心に雑巾をかけ、汚れを洗い流すことで。

サーーッと浄化✨。

ふと思い出した過去のことは、

「そういうこともあったわ」と。

誰も責めず、憂うことなく、手から手放すイメージを。

これで良い運気が入って来る。

また新しい出会いがある。


良い仕事が舞い込んでくる。

良い人間関係を築ける、
と。

そういう楽しみを、ほんの一瞬、妄想すれば😘💕。

未来設定も完了です👍✨✨。

***

昨日から、テープバッグ材料の余りを整理してました。

テープの余りは、どう保管すると良いのか?

今まで、とりあえず束ねて、引き出しに入れてましたが。

見てわかりやすく、取り出しやすく、スペースを無駄なく使いたいのに。

これがなかなか、うまくできないでいました。

いろいろ考えて、

2022083104

ようやく、こんな具合にできて、嬉しい~🤩✨❗

あぁだけど、今日やろうと思っていたことが、できなかった💦。

今日やることより、整理整頓に没頭するのって、何でだろう~😅❗

この順序でOK🙆と、思うことにします🎵✨✨。




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

熱帯のような空

今、巨大な台風が沖縄に近づいていますね。

私の住まい辺りは、今日は朝から、雨が降ってもまもなく晴れる☀を繰り返してて。

11時を過ぎた頃、それまでひとしきり強い雨が降ってたのが。

いきなり、夏のパカーン☀と晴れた青空になって。

これってもう、南国のスコールよね😅。

その時、ベランダから空を見ると、目の前の空は、

2022083101

右の西側は青空なのに対して、左の東側では太い雨柱が見えて。

なんだかすごかったので、カメラを取ってきました💨

2022083102_20220831114501

東側は、太い雨柱が何本も見える空で。

2022083103

西側は、青空に白い雲が映えてる。

なんと言うか・・カオスですね。

今回の台風は、沖縄にすごい強風が吹き、しばらく足踏みする進路予想されてて。

素朴に、人工の台風なんだろうか🙄?と思うほど。

どうか、すみやかに吹き抜けていきますように。





-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2022年8月30日 (火)

2色のトートバッグ

8月も早いもので、もう30日ですねっ💦。

毎日が本当に早い❗早すぎる~😅❗

月の半分は、ブログを綴りたいと思ってますが。

今年は何か作ることに没頭し、時間を忘れることが多いです😅🌟

今月、斜め掛けバッグができてからは・・

上下2色のトートバッグの見本作りと、同時進行で、作り図も作ってました。

2色のトートバッグは、春にも作っていて。

その色違いです。

2022083001

薄い色が、グレージュ(グレーとベージュを混ぜたような色)。

濃い色は、紺色を使いました😄💕。

ちょうどこれからの季節にも良いですが、通年使える色ですね。

2022083102

長財布と500mlのペットボトルが、横置きですっぽり入る大きさです。

普段使いでは、私はこれが一番使いやすいです💕。

作るのは、色が切り替わる分、多少手間がかかりますが。

お気に入りのバッグになって、長く愛用して頂けたら嬉しいです😄✨💕

作ってみたいな💕と思われたら、ご連絡お待ちしています。




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2022年8月26日 (金)

名古屋ミネラルショーへ

名古屋ミネラルショーは、毎年8月に開催されてて。

ここ5年くらいはいつも行ってて、去年は行かなかったかな?

2年前に行った時は、コロナを迎えて初めての夏で。

お客さんが少なかったように記憶していますが。

初日の今日、夕方に行ってみたら、いつものショーにだいぶ戻った感じでした👍✨

やっぱりね、人が集まるのって、良いね~😍💕❗

私の通っているマクラメ教室の先生が出展されてたので、行って来ました。

ブースナンバーはJ2-1です。

明日、あさって行かれる方は、是非お立ち寄り下さい。

私の石の偏食ぶりは、相変わらず😁✨

先生のところと、もう一店、お気に入りのところで。

スッキリ良いエネルギーの、マクラメに使う石を選びました。

2022082602

ちゃちゃっと撮ったので、せっかくの美貌✨を伝えられず、スミマセン😅❗

マクラメ教室で、見て頂こうと思います。

ショーに行く前には、天然石ビーズをいろいろ手に入れました😉✨。

来月の教室で披露しますので、こちらもお楽しみに~❗❗




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

お客さんが作られたテープバッグ♪

以前、教室に来て下さってたお客さんより、テープバッグを作りたい❗と連絡を頂いて。

材料と作り図をセットにして、送ることに😄✨。

テープの色は、画像やり取りして選んで頂いて。

これからの季節にピッタリな、メタリックなブロンズ色に。

キットにして送ったら、すぐに作って下さって。

しばらく時間がかかるだろうと思っていたら、すぐに完成~🤩❗

2022082601

お客さんは、今までもバッグを作ったことがあって。

キレイに仕上がっているのが、画像でも伝わってきますね😍✨。

マグネットボタンつけの細かいとこだけ、画像やり取りしただけで。

あとは、お客さん一人で完成~❗❗

リモートのレッスンが珍しくないこの頃。

リモートっぽいことができ、あとでお客さんから言われて、そうだったわ😍と思いました💕。

画像などを見て、作ってみたい方がいらっしゃったら、ご連絡下さいね✨。




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2022年8月24日 (水)

ドイツの分析チームが送付した資料

2022082401

今日は久しぶりに青い空❗が見えたので、ベランダから撮ってみたら。

雲になんとなく、秋の気配🍂。

日中は残暑が厳しいけれど、お盆を過ぎると、40℃に迫ることはなくなり。

日の暮れる時間は少しずつ早まり、秋の虫の音が聞こえるように。

8月も早いもので、もう24日。

今年の夏は、ここ数年来と同じく、とても雨が多くて。

夏らしい青空を見ることが、本当に少なかったです。

毎日湿度が高くて、急な雨はほぼ豪雨。

日本の夏は、もはや亜熱帯ですね☀。

それでも、夕方、ツクツクボウシが鳴くのを遠くに聞きながら。

お気に入りの「アンダルーサ」を流して。

網戸から、乾いた風が部屋を吹き抜けると。

暑さも落ち着いたのがわかり、ホッとします。

* * *

話は変わり、コロナワクチンの話題を一つ。

最近、ドイツの「コロナワクチン分析ワーキング・グループ」という団体が。

ワクチンそのものと、ワクチン接種者の「血液サンプル」を詳細に分析して。

未接種者の血液と比較した資料を発表したそう。

その調査結果は、ドイツのすべての連邦議会議員と。

ドイツの各当局者、各メディア担当者たち総計 4000人に送付したそうです。

国会議員などに送ったのは、

「調査の結果から、ただちにワクチン接種を停止しなければならない」

という結論に達したからだと。

詳しい内容は、こちらです。

長いし、小難しい内容ではあるけれど。

今の日本では、マスコミで触れられることは一切なく。

こういう個人ブログで読むのが、関の山。

この資料が送られた方達が、何かしら対応されると良いなと思います。




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2022年8月21日 (日)

昨日は大塚屋で

昨日は、欲しいものと用事があって、大塚屋へ💕。

私、2ヵ月前に初めて知ったのだけど。

大塚屋の毛糸売り場には、編み物でわからない所を聞ける場所があるのです。

ほぼ編み物教室だけど、レッスン代は無料。

材料は売り場で買うのが条件。

2000円以上だったか買うと、参加チケットをもらえて。

事前に予約して、参加できるというものです。

2ヵ月前、たまたまレッスンしてるところを通りがかって。

前から興味のあったバッグ(またバッグ😅❗)の作り方を教えてもらえると知って。

ようやく、参加できました💕。

今、こういう状況なので、人数制限があったり。

窓に沿った長机に座り、外の生温かい空気に触れながらの2時間でした。

参加されてる方は、私の親世代に近い方ばかりで。

先生との雑談は、コロナから始まる健康トーク、持病、家族の病気、お墓のことなどで。

自然に聞こえるので、聞いちゃいました😅❗

みなさん、手の込んだサマーセーターなど、素敵なものを作られてて💕。

いろいろあるだろうけど、長年の趣味があって、ここで会える友達もいらして。

私の世代では聞かなくなった名古屋弁もいっぱい聞けて、和やかなひとときでした。

で、私は昨日、棒針を買って、ガーター編みを教わりました💕。

2022082101

ガーター編みって、多分やったことある気がするけど。

はるか昔に聞いたきり😅❗

昨日のレッスンでは、全然うまくできなかったので。

帰宅して、ほどいて初めからやり直したら。

やっとちょっとだけ、慣れた気が~❗

今日は、先週の疲れと、昨日の疲れがドッと出て💦。

すごく眠かったので、ずっと寝てました😅🌟。

毎日暑いので、たまには涼しくなる話とか。

先週は、日航ジャンボ機のことを綴ろうと思ったけど。

なかなかできず、失礼します💦。





-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2022年8月19日 (金)

今月は掃除強化月間!

毎年8月は、教室を休みにしています😀。

令和4年の8月、私は夏バテ知らず❗

朝は、掃除をする時、普段できない掃除をしたり。

今日はカラリとよく晴れたので☀、朝から北側のカーテンを外し、洗濯しました。

掃除や身の回りを整えることは、運気を上げる手っ取り早い方法なので✨。

最近ツイてないと言われる全ての方に、

ぜひ、掃除や整理整頓を~

と、声を大にして伝えたいです😉✨✨

時間のない方は、窓ふきがお勧め。

とにかく窓は、一般家庭も実店舗も、ピカピカ✨が良いみたいです。

朝の掃除が終わると、ひたすら何か作ってます💨✨。

今週は、2色バッグを作りながら撮影し、画像加工して作り図を作るのに専念。

2022081901

↑こんな具合に、まず1本のテープを差すところから始まって。

2022081902

↑今日は、ここまで作る画像を用意し、説明文を考えました。

ちょうど2年前の今頃、初めてバッグを作った時は。

(こんなに大変なこと、今回で終わりにしよう😂)

と、思ってたのに~笑❗

まさか、作り図まで作るようになるとは、本人もビックリ💕✨。

私くらいの世代の方に、ホントにお勧めの手芸なので。

まだまだ広がりますように~✨✨❗




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2022年8月15日 (月)

斜め掛けバッグ、完成♪

楽しいクロスステッチが済んだ後は、先月作り始めたバッグに没頭してました💨。

2022072201

↑これは先月、試作と作り図用に、編み始めたもの。

本番で作るバッグは、キラキラなシルバー✨一色。

シルバーで作る様子を撮ると、テープが光を反射してしまい、わけがわからないので😅。

わかりやすいよう、何色か使い分けて。

2022281501

こんな具合に作ってみて。

少しずつ作っては、その様子を撮り。

作り図用に画像加工して、説明文も考えて。

試作と同時進行で、本番のバッグも作り始めて、

2022081502

なんとか❗こんな具合に、できました~✨👏❗

今回のバッグは、具体的なイメージはお客さんからリクエストがあって。

大きさはわかり、作り方はほぼわかったけど。

細かいところはよくわからないまま、作り始めて。

試作は、何度か作り直しました😅

正直、最後の始末は雑になったけど。

スマホと二つ折り財布と鍵を入れると、いっぱいになるミニバッグで。

今の私の力量で、めいっぱい頑張ったので、これで良しとしました。

お客さんが喜んで下さったら、嬉しい~です🤩✨❗

来月の教室では、みなさんにも見て頂こうと思います💕




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2022年8月11日 (木)

犬山成田山へ

今日からお盆休みの方が多いでしょうか。我が家もそんな具合です。

今日も暑かったけど、カラッと晴天❗

くっきり青い空に、段々畑みたいな雲が続くのを楽しみながら☀。

だんなさんと、犬山成田山へドライブ💕。お墓参りに行きました。

ここ何年か、同じ11日にお墓参りに行っているけれど。

今日はお墓に来ている人が少ない気がしました。

熱中症警戒アラートが出てたものね。

お墓参りの後は、犬山成田山のお堂へ。

急勾配の登り階段をだんなさんは数えてたそうで、166段あったそう。

日頃、歩いて鍛えてるけど、太ももが痛くなり、息が上がりました~😅❗

広い境内では、遠くまで景色が見渡せて。

西側には、山と犬山城と木曽川が見え、日本的でなかなか良いのです。

2022081101

コロナの前は、この風景をバックに、外国人観光客がよく写真を撮ってたっけ。

そういう日常が、まもなく戻りますように。




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2022年8月 7日 (日)

遠方のお客さんに、タロットリーディング

だいぶ前から付き合いのあるお客さんから、タロットの依頼を受けました。

お会いしたことはないけれど、以前アクセサリーを作った時に、ご自身の写メを送って下さったことがあって。

一度お会いしてるような感じです😄💕。

お客さんは数年前にもタロットの依頼を下さってて。

その時のことが、印象に残ってたそうです。

タロットは、対面で行うライブ感が好きですが。

遠方にお住まいでも、引いて欲しい方には対応しますので、遠慮なくお問い合わせ下さい😀💕。

2022080701

お客さんのことを思いながら、カードをシャッフルし、並べます。

カードを引く直前、お伴に石を置こうとふと思いつき。

パッと思い浮かんだのが、アンダラでした。

2022080702

アンダラヤ、ブログに載るのは久しぶりね💕。

日も暮れた時分、お客さんの状況を思い、集中するのに良い仕事をしてくれました。

具体的な質問に、1枚ずつ引いて。

その内容は、メールでは返信しきれない内容だったので。

秘密のやり方で案内しました✨。

その内容を、お客さんはどう受け取って下さるかな😉。

ご感想を頂くのを、少しドキドキ、楽しみに待ってます💕。




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2022年8月 5日 (金)

縦の虹

ここ数年、岐阜の東濃(土岐市や中津川市あたり)で、災害級の大雨が降ると。

その大群の雲の端っこが、我が家の辺りまで来ます。

先々週だったか、三河(豊田市や岡崎市)でかなり雨が降った時は。

遠くの広い範囲で、雷がピカピカ光る様子が見えました。

で、今朝は5時半頃、ベランダから外を見ると。

東山スカイタワーの方面から、縦の虹が出てました。

2022080501

千種区の辺りでは、雨が降ってたのかな?

辺りは朝焼けで、ちょっとオレンジ色。

こんなふうに、滅多に見られないものが見られるのは、嬉しいけれど。

今週は、日本海側の北陸~東北で、災害級の大雨が降っていますね。

恵みの雨は有難いのだけど☔どうか治まりますように❗




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2022年8月 4日 (木)

自分に至福の時間をプレゼント♪

毎年8月は、教室は休みです☀(依頼があれば行います💕)。

振り返ると、更年期で体調が今ひとつなのが長く続いたり。

4年前に肘を骨折、一昨年の今頃から腱鞘炎の痛みが長引いたりしたけど。

そういうことが何もない8月は、もうもう、何年ぶりのことか~😭❗

久しぶりすぎて、思い出せないほど🤩✨😂💕💕

生きていれば、いろいろあるけれど。

みな、私の視野が広がる良い経験になりました😄💕。

53歳の夏、暑いけど、爽やかに過ごせる毎日に感謝です😍✨✨。

で、昨日は、一昨日のクロスステッチの続きに没頭🎵

2022080301

20年位前だったか、人生の先輩から、

「やり残しをほっといてはダメ。良い運気を引き込む妨げになるから」

「まず自分のやりたいことを、やることが大事」

と聞いたのが印象的で。

そうなのだろうなと、素直に受け取り。

時間が掛かっても、やると決めたことは、完成させるのを意識するようになりました。

今月は、教室見本で作りたいものが、いっぱい❗あるので。

まずは、作りかけの玄関プレートを完成させることに。

先月までも、教室見本にかかり切りで、自分の作りたいものはできなかったので。

自分に至福の時間をプレゼント😍🎁✨。

2022080302

私は何か作る時、一人で黙々と作るのが好き💕。

多分、集中力はあるほうだけど。

この頃は、一つのことに集中すると、他のことを全て忘れます。

優先すべきことも、きれいさっぱり忘れるから😅。

必ずしも、ほめられるものじゃないけど。

親の体調など、ひとまず脇に置きたい事も忘れられるのは、すごく良いです💕。

同じ作業を繰り返し、頭の中が空っぽになると。

つらつらと、過去を思い出します。

ごく最近のことも、何年も前のことも、いろいろとね。

こういうことがあった、ああいう人もいたと。

手芸しながら、淡々と振り返るこのひと時が、私は好き💕です。

かつては、喜怒哀楽が伴ったことも。

今はどれも、冷静に振り返られる。

53年生きた人の特権ね👍。

「怒」って、人は何年も持ち続けたりするけど😏。

同じことを何十年も根に持つって、どうなんだろう。

ふと、そんなふうに思って、ハッとしたりします。

2022080303

だんなさんが帰宅しても、最後の追い込み❗

なんとか完成~😆✨ヤッター❗

クロスステッチは、刺しゅう糸を3本取りで。

ふっくら刺さないといけないのに。

Welcomeの文字を刺した時は、その説明文をすっ飛ばしてました😅。

接写すると、粗が見えるけど笑。

これで充分、大満足な出来栄え❗です✨✨。

さぁこれから、今月やることに取り掛かります💕✨。




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2022年8月 2日 (火)

クロスステッチの続き♪

2022080201

なかなかブログ更新ができず、失礼しています💦。

早いもので、8月になりましたね☀。

長雨が明けたと思ったら、酷暑の毎日で💦。

暑いですが、私は夏バテ知らずで元気で過ごしてます🌺💕。

先週土曜の教室まで、忙殺される日々が続いて。

日曜は気が抜けてダラッとしちゃって😅、昨日は土曜の片付けなどして。

今日は自分の楽しみ💕に没頭❗

2ヵ月ほったらかしてた、クロスステッチの続きを~✨✨

2022080202

ちょこっとずつ、カラフルな糸を刺して。

2022080203

もっとやりたいけど、今日はここまで。

作り図では、糸を刺す順番は指定がないので。

上の花で使ったピンク糸の余りを、下でも少し刺すという具合で。

あちこちにいろんな色を刺すので、自分のやりやすいように進めてます😄💕。




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »