美味しいマフィンとコーヒーを♪
今日は御器所のチューリップスで、マクラメ編み教室でした💕
マクラメ編みは作業工程が多く、黙々と作ることがほとんどですが。
たまにはね、おしゃべりに花が咲いて😄🌼✨
今日は、いろいろ話せて良かったです💕
お客さんから、最近知ったお店で買われたコーヒーをおすそ分けして頂いて🎵
教室後は、久しぶりにUN PEU Laboへ💕
なかなか行けないけど、店で作るスィーツなど、インスタでいつもチェックしてて。
今日は、バナナとレモンのマフィン、瓶詰めのラム餡子(あんこ)を買いました。
帰宅すると早速、だんなさんとお茶することに☕
トトロのカップは、だんなさんの上司から、結婚祝いで頂いたもの😄💕
毎日バタバタしてるけど、せめてコーヒーくらいはゆったりしたく。
最近は、カップと受け皿で楽しんでいます✨
コーヒーは、御器所駅②、③番出口から徒歩3分の、ハルノカオリさんのもの。
マフィンもコーヒーも、どちらも味わい深くて😍✨
とーーっても美味しかった~😆❗です✨
この頃は、美味しいものを食べると、心がじんわり満足するのを感じます💕
これは、20代、30代の頃にはなかった感覚ね。
ラム餡子は、どんな味なんだろう?とずーっと興味があって。
ふたを開けたら、見た目は普通のあんこで。
少し食べると、ラム酒の味が~❗
あんこは甘すぎず、私好みの味😋💕
パンやパンケーキにのせたり、バニラアイスに添えたり。
カマンベールチーズと一緒にパンにサンドして焼くと、良いそう。
私ったら、「ラム餡子」って、プルーンをラム酒で煮詰めたようなもの??
と、勘違いしてました😂❗
小学生の頃、こんな具合に、おかしな勘違いをよくしてたのを思い出しました🌟
-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
---*・*-----------
最近のコメント