« がま口タイプのバニティボックスその② | トップページ | 色違いで、マクラメ編みペンダント見本を »

2023年2月19日 (日)

私物アクセサリーとメイク用品の整頓!

私、アクセサリー作りは24年目ですが。

人様のアクセサリーを作るのに熱中し、自分のは案外、無頓着で😅

部屋や引き出しの整理整頓は、大好き✨なのに。

私物アクセサリーは、いろんな箱に適当にしまいっぱなし😅✨❗

ここ2年くらい、しまう箱を揃えたいと思いながら、できなかったので。

今日やっと、100均でいろいろ見つけました💕

今どきは小物類をしまう箱など、100均はホントに優秀で。侮れないですね✨

2023021901

人は首がひとつ、手首と耳はふたつずつ、指は10本なのに。

アクセサリーって、どうしていろいろ欲しくなるのかしら~😆✨💕❗

最近、メイク用品も、適当な入れ物にいれっぱなしだと気づいたので。

ついでに、メイク用品の収納ケースも買いました💕

メイク用品はみな、洗面台の棚にしまってるけど。

買ってきた透明ケースのサイズが、棚に微妙に合わず😅💦

あーでもない、こーでもないと、置き方を試して。

ようやく全てしまい直して😍✨、全体をまじまじと見たら。

50代にもなると、どこに何があるか、パッと見てわかりやすいことや。

取り出しやすいことは大事だな・・

と、改めて気づきました。

この頃、欲しいものを目が探すのに👀、時間が掛かるし😅

手元がゆるくなり、なんでも落としやすいので😂✨

使い勝手を良くして、小さなストレスが減って、すごく心地よいです~😍✨❗




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

« がま口タイプのバニティボックスその② | トップページ | 色違いで、マクラメ編みペンダント見本を »

整理整頓で運気UP」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« がま口タイプのバニティボックスその② | トップページ | 色違いで、マクラメ編みペンダント見本を »