久しぶりに本町通りへ
昨日は丸日さんで教室、午後からは久しぶりに、本町通りへ行くことに❗
本町通りと言えば、かつては和装具や手芸関連の問屋が多くて。
2000年からしばらく、東宝商事に足繁く通い、たまに小林にも行ってました。
当時は古いビルが多くて、いずれこの辺りも変わるだろうな・・と思ってましたが。
久しぶりに行ってみたら、すーっかり変わり、私は浦島太郎状態😅
ギャラリーはクロワッサン店になってたり、飲食店は入れ替わったり。
新しいビルや店舗に、20年前の風景を重ねながら、歩きました。
東宝商事は、扱い品目がすっかり変わり。
小林は2軒隣りのビル2階に移転し、扱い品目を絞ってて。
どちらも、ネット上で詳しい発信はしていないので。
たまには足を運ばなくちゃね、と思いました。
その後は、伏見方面を目指して、
白川公園を背にして歩き、長者町繊維街へ。
ここはまだ一度も行ったことがなく、適当に歩いたら・・
居酒屋、焼肉屋が多くて😅
適当に歩いて、面白い店に当たると良いなと思ったけど、難しかったです💦
その後は、錦通りを栄に向かって歩いたけど。
繁華街はどこも、焼き肉とラーメン屋が増えてますね。
20歳の頃、大好きだったショットバーは、影も形もなくなって😭
街の変化に追いつくのに、精いっぱい💦
帰る前に、セントラルパーク地下街のオスロコーヒーで一休みすることにして。
メニューを見たら、なんと、固焼きプリンがある~💕❗
私、しばらく前から、昔なつかしい固焼きプリンが食べたかったので。迷わず注文🎶
歩き疲れた体には、とても美味しかった~😍❗です✨
瀬戸線乗り場そばのオスロコーヒーは、照明が良い感じで、いつも大人の女性がいっぱい💕
コーヒーも美味しくて、お勧めです😉✨
街を歩くと、外国人観光客が増えて。マスクを外す人も増えて。
良い変化だと思います💨
-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON 寺本 高子
---*・*-----------
« 春のアクセサリーを作りたくなったら | トップページ | 昨日また、近所の古着屋さんで♪ »
「作家さん・店の紹介」カテゴリの記事
- インドカレーのMISHRANA(ミシュラナ)(2023.06.30)
- セリアでウィリアム・モリス(2023.06.19)
- 昨日は女子会♡(2023.05.15)
- ペンダント見本 & SoNでランチ♡(2023.05.10)
- 今日から4月(2023.04.01)
コメント