« 春祭りと共に、母方の実家の墓じまい | トップページ | 今週もドタバタと »

2023年4月17日 (月)

昔の戸籍をよく見てみたら

2023041601

昨日のブログで、

従兄が昔の戸籍のコピーを見せてくれて。

それによると、じーちゃんのじーちゃんは中国で生まれ。

のちに、満鉄で技師をしていたそうで・・

と綴りましたが。

時系列で考えると、年齢が合わないね?と気づいて。

実は、昔の戸籍のコピーは、なぜか私がもらったので。

改めて、コピーをじっくり見てみたら・・

んん~(^^;)??

初めは、手書きの細かい漢字がよくわからず。

誰の戸籍なのか、さっぱりわからなかったですが。

じーちゃんの、前妻の連れ子(Kさん)の戸籍らしいとわかりました・・❗

前妻(Rさん)がいたとは全く知らず、驚いたけど。

Rさんは、初めはじーちゃんの親戚筋と結婚し、Kさん(男性)が生まれ。

Kさんが2歳の時に、夫が亡くなって。

その後まもなく、じーちゃんと再婚したけど。

そこから10年も経たずに、Rさんは亡くなり。

Kさんが大人になるまでは、じーちゃんが後見人だったそう。

これだけでも、苦労が多かっただろうと思えるのに。

その後もなんだか、苦労が想像できる状況が続いたみたい💦

なんと言うか・・

明治~昭和時代の、良くも悪くも、時代の大きなうねりの中で。

翻弄されながらも、たくましく生きたのなら、いいけれど。

Rさんは、涙にくれることも多かったのじゃないかな。

私の親も、昔のことはあまり話さないのだけど。

じーちゃんも、そうだったみたい。

明治から昭和は、しょっちゅう戦争があったから。

この時代、心に深く傷を受けた人は、日本中にたくさんいたと思う。

紙一枚の戸籍コピーから、いろんなことが想像できて。

今日はそんな具合に、感慨深く思いを巡らす一日でした。

そうして、先祖たちに思いを寄せることで。

先祖たちの味わった、痛みや悲しみ、苦しみや怒り、憎しみが。

少しでも和らいで、癒され、天に昇華されますように🌟




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

« 春祭りと共に、母方の実家の墓じまい | トップページ | 今週もドタバタと »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

スピリチュアル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 春祭りと共に、母方の実家の墓じまい | トップページ | 今週もドタバタと »