« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »

2023年9月

2023年9月29日 (金)

白龍神社へ

2023092205

さっきの記事の、ショップに行く前に。

名古屋駅から8分ほど歩いて、白龍神社へ行きました。

私が初めて白龍神社に行ったのは、20年位前のこと。

20年って… 😅❗私には、あっという間だったけど。

それなりの年月が経ったのね✨

初めの10年くらいは、誰かと一緒に時々来たっけ。

そうして振り返ると、懐かしく感じます😌

その後の10年くらいで、周りは様変わりして。

神社自体も、金運アップの神社としてTVで紹介されたようで。

なにやら別の存在が、我が物顔でデンと構えていらっしゃるよう。

私の好きな龍神さまは、やや隠れ気味みたい。

その日は珍しく、境内にいるのは私一人で。

本殿で手を合わせ、奥のお社でも挨拶しました。

かつて、にぎやかに押しかけ。

ご迷惑をお掛けしたのでは… と思うのですが。

ここではいつも、柔らかな風が吹いて。

私の中を吹き抜けてゆく。そんな気がします。

心の中で、いろいろつぶやいて。

落ち着いたところで、2人の女性が鳥居をくぐった様子が聞こえ。

私は帰ることに。

鳥居から出ると、人の思いが複雑に交差してそうな別世界~😅❗

数メートルも歩けば、人間世界に戻って。

次に向かう場所のことを思う。

ここには、時間を作ってまた来ましょう💕




--------*・*---
タロット過去世リーディング
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

販売終了のアクリルパーツを見つけて

2023092901

今週、ビーズショップで何気なく商品を見てたら。

艶っぽい、私好み😋✨な色のアクリルパーツを見つけて💕

このラウンドタイプは、しばらく前に流行ったもの。

数を確認すると、棚にあるのは残りわずか。

販売終了で、これ以降の入荷はないそう。

こういう色はありそうでないから、私物のピアスを作りたい🌟

いくつ買おうか?

棚に1袋残して、買って行こー😄✨❗

家で気づいたけど、片面ずつ色が違ってて。

私はベージュ系が好きだけど、合わせる服の色はピンクに近いから、

2023092902

日本製アンティークビーズに、紫色のリピドライトをつないでみました💕

秋は、葉っぱモチーフを使いたくなる季節だから、

2023092904

メタルパーツの葉っぱと、レッドアゲートを組み合わせるのはいかがでしょう😄✨💕

葉っぱは、左右によく動きます👍✨




--------*・*---
タロット過去世リーディング
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

2023年9月27日 (水)

2024年版 五星三心占い「金のイルカ座」、今年も購入♪

2023092701

来年の気の流れがやって来るこの時期、今年もまた、ゲッターズ飯田さんの本を買いました🌟

金のイルカ座、これで3冊目かな😃

すごーく当たる、というわけでもないけど。

日々の運気カレンダー、月の運気カレンダーが具体的に書かれてるので。

何か自分で決める時など、頭の隅で参考にしています😄💕

ゲッターズ飯田さんの言葉は、とにかく前向き

マイナスな内容も、捉え方を工夫して、上手に背中を押してくれる笑😁✨

そこが私は好きなのだろうなと、最近ふと気づきました🎶

自分一人だけではなく、周りの人もざっくり占えるのも良いです💕

120タイプ別の基本性格、2024年の運勢、開運3か条、ラッキーカラー&フード&スポット、もっている星など。

内容は濃すぎて、自分の分を覚えきれないうちに、1年終わってる気がしますが🤩✨

先を見通しにくい今、希望を持たせてくれる良い本です😄💕




--------*・*---
タロット過去世リーディング
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

2023年9月22日 (金)

ビーズクロッシェのがま口財布、16段目

毎日ドタバタ💨してるけど。

一段落つくとその都度、今したいことをして、息抜きしています😄💕

今日は、1ヶ月前にやりかけたビーズクロッシェの続きを編み編み🎶

とても細かいけど、同じことの繰り返しは、ホント気持ち良いのです😍✨

2023092204

グレーの水玉模様が、12個できましたねぇ😄🎶

編んでる最中は、最近あったことがつらつら思い浮かびます。

この頃はやはり、母親や家のことかな。

実家を整理&掃除してると、昔の書類など出ることがあって。

大事なものは、私が持ち帰ってますが。

今まで知らなかったことを、一つずつ知ったり。

懐かしい~❗ものを見つけたり。

すっかり忘れてたことを思い出したりして。

かつては感情的になったことも。

54歳になった今では、冷静に振り返ったりしています😌

家族それぞれの、関係性や。

それぞれ生きたバックグラウンドや。

あの時もっと〇〇してたら、今は違ったのでは、とか。

つらつらと思うけど、それらあっての「今」なのだろうと。

悲しいことや、しんどかったこと、つらいこともいっぱいあったけど。

みな乗り越えて、良かった😌

父親の仕事道具を片づけながら。

お墓の書類を整理しながら。

大物を片づける段取りをしながら。

父方のいとこに連絡しようと思いながら。

一つの家系が終わるのを、感慨深く思っています。

って、母親の頭はまだはっきりしてるし、元気ですが~😁✨❗

まぁとにかく、いろいろ諸々、54歳の私で良かったとしみじみ思うこの頃です。




--------*・*---
タロット過去世リーディング
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

もうすぐ秋、名古屋市守山区志段味で、マクラメ編みしませんか

2023092203

8月は2回、名古屋市守山区の志段味地区会館で、マクラメ編みを行いました😄💕

お陰様で大変好評を頂いて、あとお一人、増えると良いなぁ💕と思うので。

この秋、守山区近辺でマクラメ編み教室に参加されたい方がいらっしゃったら、ご連絡を。

画像は、ライン編みで作るピアスです。

秋らしい色見本を作って載せたかったですが、時間が足りず😅お許しを💕




--------*・*---
タロット過去世リーディング
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

お客さんの作られたがま口ボックス♪

2023092202

昨日は自宅でテープバッグ教室でした。

お客さんはがま口ボックスを作られ、あと少しで仕上がり💕

時間が来たので、終わりにしましたが。

お客さんの選んだ色合いがどちらも素敵~😍✨❗で、撮らせて頂きました👍

口金とネットの色、テープのオレンジ色は同じだけど。

その他のテープの色が違うと、印象が違って面白い✨❗

色遊びは、アクセサリーでもバッグ作りでも、マクラメ編みでも、ホントに楽しい😆💕✨です。




--------*・*---
タロット過去世リーディング
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

早寝に挑戦中!!

2023092201

またまた間が空いてしまい、失礼しました😅❗

毎日が早く感じるのは、幸せなことだろうけど。

24時間が、一瞬で終わる気がする~😂🤩❗

先週末は3連休でしたが。

日曜はだんなさんと一緒に、実家に行って。

父親が残してた木片や木の棒など、のこぎりで切ってもらったりして。

いろいろ作業し、大汗かいて頑張ったら。

その疲れを、2人とも昨日まで引きずっちゃって💦

これって年のせい😅?とも思ったけど。

連日の30℃越えと、湿度のせいにすることに😁❗

近所では、今日もまだツクツクボウシが鳴いてて。

もういい加減、気温も湿度も下がって欲しいです💦

10日にちょこっと綴りましたが、我が家は早寝に挑戦中❗です。

2年くらい前までは、寝る前にブログを綴り、夜更かしするのも平気でしたが。

今ではもう眠すぎて、無理になりました😂✨

6時間睡眠を確保して、気づいたのは。

集中力が続き、小さいミスが減る😆❗でした笑。

作り図を作る時にミスを頻発してたのが、激減して驚いたけど。

考えてみれば、私もそういう年齢なのね😂✨

フットワークが軽く、いろんなことがすんなり進められる🎶

年を取ると、早寝早起きになるって、ピンと来なかったけど。

DNAレベルで、逆らえない感じ😂✨

日中は暑いけど、朝晩はだいぶ過ごしやすくなって。

昨夜は久しぶりにグッスリ眠れて、良かったです💕




--------*・*---
タロット過去世リーディング
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

2023年9月16日 (土)

千種駅そばのcafeバビュー

今日はだんなさんは、友達と出掛けて。

私は大塚屋に行き、その前にcafeバビューに寄り、ランチすることに🎶

私がここを知ったのは、もう4年前。

その後は、たま~に行く程度だけど。

ここの雰囲気が好き😍💕です。

今日は、初めて行った時に通された席で。

先日読了した、あおきさんの本をまた読みふけりました💕🎶

この席は、窓際で明るくて。

本棚に本が置いてあるのが、良いの💕

中古本で、売り物だったりします😉👍

2023091602

ランチは、豆タコライスを注文。

美味しかったけど、量が足りない😁✨

こう見えてワタシ、よー食べるの🎶💕

土曜の昼にバビューに来るなんて、滅多にないこと。

自分へのご褒美のひとときに、感謝💕感謝❗




--------*・*---
タロット過去世リーディング
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

タヌキは東を向けさせる♪

2023091601

昨日また実家に行って、便利屋さんに来てもらいました。

実家は少し高い場所にあり、道路に沿ってのり面があって。

そこに防草シートを貼ってもらうと、いくらかかるか知りたく。

長さを測って、見積もりを出してもらうことに😃

金額は後日連絡で、その他いろいろ聞いたら、丁寧に教えてくれて💕

玄関そばに小さい黒松があり、剪定の仕方を教わったり。

うちにある草刈りハサミが切れないと言ったら、刃を研いでくれたり。

便利屋さんだけど、元々は庭師だそうで、すごく詳しい😄💕

で、黒松のそばに置いてあるタヌキの置物を見て、

「タヌキは、東を向かせると良い」そうで❗

スマホを取り出し、コンパスアプリで方角を確かめ、置き場所を変えてくれました👍✨

家の運気アップになるそう🎶今まで、知らんかった~😆❗

良いこと教わって、嬉しかったですが。

うちのおかんは、聞いたことがすぐ頭から抜けるからね~💕

次に行ったら、タヌキの置き場所が戻ってるかもしれないな😁✨




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年9月15日 (金)

「宇宙人の遺体」、メキシコ議会で公開 UFO巡り公聴会

今朝、yahooニュースで宇宙人の話が出てるのを見つけて。

コピペしたのを貼り付けます。転載元はこちらです。

1000年前とあるから、日本は平安時代かな。

本当であって欲しい✨です😉

__________

2023091501

「宇宙人の遺体」、メキシコ議会で公開 UFO巡り公聴会
 9/14(木) 10:08配信

[メキシコ市 13日 ロイター] -
メキシコ議会で12日、未確認飛行物体(UFO)に関する初の公聴会が開かれ、専門家の証言が行われたほか、宇宙人の遺体とされるものが公開された。

地球外生命体の遺体とする2つの物体を議会で披露したのは、メキシコ人ジャーナリストで長年のUFO研究家であるハイメ・マウサン氏で、それらが地球上のいかなる生命体とも異なるとの見方を示し、

「われわれは(宇宙で)孤独ではない」と語った。

ケースに入れられた2つの小さな「遺体」は両手に3本の指があり、細長い頭部を持つ。
約1000年前のものとされ、2017年にペルーのナスカの地上絵付近で発見されたという。

過去には、ミイラ化した子どもの遺体が宇宙人の遺体とされたケースもある。

ただ、メキシコ海軍の衛生科学研究所の責任者は、X線検査やDNA分析などの結果、「これらに人間との関係はないと断言できる」と述べた。

米国でも国防総省が近年報告された軍パイロットによるUFO目撃情報を調査しているほか、米航空宇宙局(NASA)が宇宙機関として初めて独立委員会の調査を行っている。




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年9月14日 (木)

色違いのショルダーバッグ

2023091401

9月になり、またドタバタな日々が始まって😅

今月、じっくりブログを綴れず、失礼しています💦

バタバタしつつも、よく食べよく眠り、元気にやっています😄✨👍

今日はショルダーバッグの紹介を💕🎶

パーティのお伴にもなりそうなバッグ✨

チェーンは取り外すことができ、黒いバッグにもつけられます。

普段の日常でも、使って頂けたらと思います😄

色を変えると、良いかもですね。

黒いネットに黒いテープで作ると、シャネルっぽくて良いかも💕




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年9月10日 (日)

早寝に挑戦中!

2023091001

この頃ようやく、朝晩は涼しくなり、ちょこっと秋らしくなりましたね。

私は、お盆過ぎに秋の虫の大合唱が始まると、季節の移り変わりを感じます😃

今年はいつまでも暑くて、日本は亜熱帯よね😓?と思いますが…

先週は、火曜土曜とマクラメ編み教室で💕

今日また実家に行き、この夏の雲もこれで最後かな?と思いながら、パチリ✨

先週から、我が家では早寝を実践中~😆❗

良いことずくめ✨なので、またレポートします🎶





-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年9月 4日 (月)

4年ぶり、4回目の四季彩料理 藤美

まだまだ暑い☀昨日は、多治見で教室でした。

そのお隣り、土岐市にある四季彩料理 藤美(ふじみ)には、教室のみなさんと3回ランチしていて。

久しぶりに行きたく、前回の教室後に予約しました😄✨

前に行ったのが2019年11月だったから、なんと4年ぶり❗

そんなに時が経ったのかと、驚きましたが😅

お店は以前と変わらず、建物は凛としていて✨

今回も、目も舌もハートも大満足✨💕でした。

2023090301

前菜は、もみじの後ろに鱧、右隣が焼きなすの煮びたし。

前の列は、向かって右が山芋のムース、中央がおこわ。

もなかの皮の内側は、洋風な食材が入ってました💕

2023090302

お造りは、刺身が映える鮮やかな色の器で。

以前の画像を見て、同じ器だったと、さっき気づきました🌟

2023090303

蒸し物のふたを開けると・・

2023090304

湯気が立ち上る、かぼちゃのそぼろあん。

こういう手の込んだお料理は、私は作れないです😅

2023090305

温玉添えきのこそば。上品なお味💕

2023090306

イトヨリのまいたけソース添え。このお皿も、ユニーク。

アスパラは、ライスペーパーで巻いて揚げたもの?

イトヨリの下には大根とミニトマトがあり、少量でも食感と味は、くるくる変わり。

何をどう調理したら、この濃厚な味になるのか~?

今回もずっと、脳は混乱しっぱなしでした😅✨

2023090307

ご飯は、北海道の焼き鮭を載せ、西京みそ汁仕立てで。

赤みそで育った私は、小学生の頃、白みそが大の苦手でしたが。

大人になった今では、どちらも大好きです💕

2023090308

デザートは、白ゴマのアイスと、黒ゴマを和えたわらび餅でした。

今回も、どれも本当に美味しく、幸せ感いっぱい💕✨

部屋はいつも個室ですが、今日は周りの音もあまり聞こえず。

外は猛暑なのも忘れて、2時間ほど別世界でした。

名古屋のみなさん、多治見や土岐方面にお出掛けの時は、是非お勧めです。

土日は数か月前から、予約必須です😄✨




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年9月 1日 (金)

暑いけど、季節は移ろって

2023090101

この夏はいつまでも暑くて☀、30度超えてますね🎐

ツクツクボウシがまだ鳴いてるけど、お盆過ぎから秋の虫が鳴き始め。

少しずつ進む季節の変わり目を、しっかり見て感じたいです❗

書きたいことは、山ほどあるけれど。

今夜は寝ます~😅❗




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »