因果応報は、自分にも家族にも①
この頃は実家に行くと、何かしら引き出しを整理して。
いらないものはゴミ袋へ、大事そうなものは持ち帰り、家でじっくり見ています。
先週は、市内在住の高齢者に出された、保健センターからのお知らせを発見。
その中に、高齢者が気軽に通える体操教室が始まります❗という案内があって。
しかも、市内に数か所しかない体操教室の一つが、実家近くの接骨院で。
かつて母も通院し、私も高校生だった時に通院したところ✨
コロナ禍が始まって以来、高齢者は外に出るな、人と会うなという流れが続き。
家の中でじっとしてるうち、認知症に足を突っ込み始めた高齢者が、今や全国にたくさんいるそうで。
私の母も、その一人だろうと見ています😞
もちろん、自治体は手をこまねいているわけではなく。
実家の保健センターも、様々な働きかけをしてくれてたのを知って。
もっと早く、これを知りたかったー😂✨❗
大量の領収書などかき分け、このお知らせにたどり着くのに、1年近くかかったわよ👍✨
若かった接骨院の先生は、お元気かな?
そう思いながら、先週ドタバタ過ごし、やっと昨日電話で問い合わせたら。
なぜかその直後に、私の従姉からLINEが来て。
「今夜、電話しても良い?」とあって。
久しぶりに電話で話したいって何だろうと、ドキドキしながら返信したら。
「接骨院のこととか。話したいからランチしよ💕」とあって。
もー笑った❗❗
従姉は、実家と同じ町に住んでるけど。
いくらなんでも、情報が早すぎーー🤣✨💕
で、昨夜詳しく聞いたら、私が電話した時に。
従妹はたまたま、接骨院に居合わせたそうで😆✨❗
もうさ、私達のじーちゃんばーちゃん、亡くなった妹が、仕掛けたとしか思えないよね✨✨
と、しばし2人でゲラゲラ笑い合いました💕✨
従姉は自覚がないけど、結構な念力の持ち主で笑
自分の思い通りに、実現するのが得意✨
従妹と触れ合うと、振り回される感が多少あったりしますが😁✨
その勢いに、私は助けられることが多いです💕
長くなったので、ここで一旦、終わります❗
--------*・*---
タロット過去世リーディング
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
Little Amethyst LOON
寺本 高子
---*・*--------
« ミッドランドスクエアのビストロ・イナシュヴェでランチ | トップページ | 因果応報は、自分にも家族にも② »
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- 7月5日は(2025.07.07)
- スマホばかり見てないで、1日1日を大切にしたいもの(2025.06.05)
- チップ石を使った指輪♡(2025.06.05)
- 「日本人は調和」(2025.05.17)
- 実家をキレイにして、運気アップ!⑬トイレの神様(2025.04.20)
コメント