マクラメ編み

2025年7月 7日 (月)

本を見ながら、四角いペンダントを

2025070702

先週、いちむらもとこ さんの本を見ながら、四角いペンダントを編みました💕

まぁまぁの大作です😉✨

石はカーネリアンで縦の長さが30ミリ、編地を含めると縦47ミリ位になりました。

数字が羅列した編み図を見ながら、左右対称に作りますが。

編み順の数字を目で追うだけで、手いっぱいで😅

全体を見る余裕など、全くなく💦

多分、編み足りないとか、編み方を間違えた部分もあると思うけど。

とりあえず形にしてみたく、編み進めて。

いびつな左右対称になりました🌟

またいつか、編み直します~😭❗

マクラメ編みは、まだまだなので。

こんな具合に、いろんな編み方を試したいですが。

あせらずに、亀の歩みで頑張ります🐢🌟❗




--------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------</p

2025年3月28日 (金)

以前習ったマクラメブレスレットをリメイク

5年前、マクラメ講座で習ったブレスレットはかなり気に入って。

しょっちゅう使ってたら、留め具部分がゆるんじゃって😅

いつか直さなくちゃ~と思って、はや数年❗

今はブレスより、ペンダントの方が良いなと思い💕

ペンダントにリメイクしてみました😄✨

2025032802

ブレスレットと比べると、だいぶシンプルになったし。

石の上下に、似たような飾り編みがありますが。

実はこれ、裏はバチカンになってて。

2025032803

ブレスレットは、別糸で編んだ紐が通ってたのです。

なのでこのペンダントも、今の紐を編み直せば、またブレスに戻せるという具合👍✨

これを考えた先生、すごいなーー😆✨❗

まぁまぁでも、5年前にこれを作った時、私は余裕がなくて。

とにかく、作り図を目で追いかけるので必死だったけど。

今の私は、ペンダントを作るのに、ちょっと工夫もして。

これが楽にできるようになったのだから、それがホントに嬉しかった🤩💕❗です✨




--------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

2025年3月27日 (木)

5ヶ月ぶりに、マクラメ講座へ

8日も更新をサボり、失礼しました~😅❗

先週は教室を4回行い、実家に行って、マクラメ用の作り図を作って。

ちょっと睡眠不足が続き、日曜の教室が終わった直後から、頭痛が始まって。

頭痛は首肩のコリから来るもので、20代から慣れっこだけど。

一度始まると、24時間続くので😂✨

次の日はゆっくりしてたら、あっ❗という間に8日過ぎました💨💨

相変わらずジタバタしてるけど、楽しくやってます👍✨

もうすぐ3月も終わり、名古屋は桜の開花宣言がされ、季節の変わり目の真っ最中🌸🍡

ホントに、毎日が早い~❗

昨日は黄砂が飛び、名古屋も空が真っ白になりましたが。

これ、花粉もPM2.5も飛んでるから、こんなにひどいのよね💨

PM2.5って、あまり触れられないけど。

隣りの大国由来の、超細かい化学物質が含まれており。

黄砂より、こっちの方が問題だと思います💨💨

とりあえず、それは置いておいて。

昨日は5ヶ月ぶりに、マクラメ講座へ習いに行きました💕

前から習いたかった、タンブル石を包み編むやり方で、

2025032701
(Design by sphere-macrame

水晶を包んで、ブレスレットを作りました😄💕

私が子供だった頃、飲食店のインテリアで、ガラスの浮き玉をよく見たけど。

それとちょっと似てますね~🎵✨

難しいのかな?と思ってたら、そうでもなく。

初めての技法が面白かったです👍

ベルト部分を編む方が、よっぽど大変でした💦

引っかけ問題みたいなのが、たくさんあったので😂✨

また習いに行きます~❗❗





--------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

2025年2月24日 (月)

かくれんぼ2♪

土曜は御器所のチューリップスで、マクラメ編み教室でした😄

前回、姉妹猫が部屋にやって来たので。

今回はどうなるか🎵楽しみにしてたら。

私が店に入ると、2匹ともビックリして2階へ上がったみたい。

レンタルスペースは2階なので、追いかけるように上がると。

2匹とも、部屋のテーブルの下を音もなくあちこち移動して。

こちらの様子をうかがってたみたい😙

私が荷物を置く、丸テーブルのクロスをめくると、

2025022101_20250224215901

この間よりは、接近できて嬉しい✨💕

2025022102

私を見て「・・この人、誰?」と言いたげだったけど。

2か月前に、会ってたのよ笑💕

その後はしばらくいて、お客さんをお出迎え🎵

っと、肝心の教室の様子を撮っておらず、スミマセン😅❗

金曜に仕上げたペンダントトップが好評で、嬉しかったです😍💕




--------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

2025年2月21日 (金)

マクラメ編み、ペンダントトップ見本♡

2025022101

今週は、マクラメ編みの新しいペンダントトップを試作してました💕

ドタバタしながらも、なんとか形にできて、良かったー❗

マクラメのペンダントトップは、いつも裸石を使うけど。

前に、カメオ風の天使モチーフ(きっと服飾用の樹脂製)を見つけて。

いつかペントップにしようと思い、なかなかできなかったのが。

ようやくできて、嬉しかった~😄です💕✨

編み糸は1色使いと、2色使いと、どちらが良いでしょう~?





--------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

2025年2月 2日 (日)

マクラメ編みの葉っぱに石を合わせてピアスに

2025020201

最近、レモンクォーツのラフカットビーズを手に入れて。

何を作ろうかな?と思いましたが。

マクラメ編みで葉っぱを作り、合わせてピアスにしてみました😉✨

四角チェーンをつけるかは、お好みで💕

もう一種類、カットの美しいスモーキークォーツも手に入れたので。

葉っぱと石を、縦につないでみました🎵

2025020202

葉っぱの色は、互い違いに~😄✨

ワタシの好みで💕左右非対称が好きなのです😍✨





--------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

2025年1月 9日 (木)

2月6日㈭、私の自宅でマクラメ編み教室を

いつも私のブログをご覧頂き、ありがとうございます✨💕

来月、尾張旭の私の自宅で、マクラメ編み教室を行います。

お客さんよりリクエストがあり、木曜午前に行うことに。

あと1~2名様ご参加頂けます、マクラメ編みが初めての方は是非どうぞ💕

日 時
2月 6日㈭
10:00~12:30頃

場 所
愛知県尾張旭市桜ヶ丘町3-39-706

講習費
3,000円+石代
作り図レシピつき
工具や材料は全てご用意します

ご予約・お問い合わせ
ご連絡はこちらから

お電話の方は、09041126806
寺本までご連絡下さい

2023020501

石を包んで作る、シンプルなペンダントや。

2023100703

好きな天然石ビーズを選んで、ブレスレットなどどうぞ。

2023100704

編み糸は、33色からお好きなものを選んで頂けます。

少人数の小さな教室です、案内ページはこちらからどうぞ。

ご参加お待ちしています~😄❗





--------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

2024年12月12日 (木)

マクラメ編みの花モチーフに葉っぱを合わせてピアスに

2024121201

マクラメ編みで、以前作った花モチーフに、葉っぱを合わせてピアスにしました😄💕✨

この感じが私も気に入り、自分用で作ってみることに🎵

2024121202

薄紫色の糸で花を編み、葉っぱはグレーです。

私はもう少し、濃い色も好きだけど。

先日教わった、クールな夏色で選んでみました。

色が変わると、印象がすっかり変わり。

アクセサリーは、色選びが本当に楽しいです🤩✨





--------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

2024年10月28日 (月)

土曜はチューリップスでマクラメ編み教室&新顔の猫♪

先週の土曜は、御器所のチューリップスでマクラメ編み教室でした。

2020年の夏に始めたから、早いもので5年目に突入❗

マクラメ編みは、手芸が得意な私も、初めはかなり手こずり💦

シンプルなペンダントを作るにも、いろんな工程があって。

だいぶ時間が経ってから、マクラメ編みを教えるのは大変だと気づいたけど😅

気づくのが遅かったので笑、頑張るしかなかったです🤩✨💕

30代とは違い、教えている最中に言い間違えるのはしょっちゅうで。

お客さんがあきれることもあると思うし。

慌ただしい毎日で、新作をちゃちゃっと作るのが難しいですが。

亀の歩みで🐢、じっくりやっていこうと思っています😄✨

先日作ったブローチの花モチーフは、ピアスにしたいと思っていて。

2024102805

試しに作ってみたけど。

お客さんから、葉っぱモチーフと合わせたいとリクエスト頂いたので。

葉っぱも作って、合わせてみようと思います💕

ところで、チューリップスでは、美猫さんが部屋に登場🎵

2024102804

以前飼われてた、シマシマの子はお空に帰り。

しばらく猫はいなかったですが。

新しい子を2匹迎えたそうで、土曜は1匹がそばまで来ました🐈

まだ子供で、きょとんとした様子がカワイイ💕

私はたまにしか来ないから、覚えてもらえないかなぁ😍




--------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

2024年10月20日 (日)

マクラメ編みの大作、完成!

今年の2月から、花のモチーフをちょこちょこ編み始め、

2024041201

しばし止まってたのは、ブローチでした。

いちむらもとこ さんの本を見て、色を変えて同じように作るはずが。

私の作るモチーフは微妙に大きかったので😂✨

省いたり、樹脂パールを使ったりして、ようやく完成~😍❗

2024102001

↑右側は本の写真で、左側が私が作ったブローチ。

実際のサイズがわかりにくいので、服につけてみたら。

2024102002

こんな感じになりました~✨💕

服は着物をリメイクしたもので、ちょっと渋いですが😉

ブローチがアジアチックなので、合わせてみましたが、いかがでしょう。

もう一つ、8月に作り始め、9月に作り直したマクラメ講座の宿題は、

今日、講座で完成~👍✨❗

2024102003
(Design by sphere-macrame

小さなお守り袋🎵

紐を長くしたら、ペンダントにも使えるけど。

何を入れるか決めていないので、とりあえずこうしました。

バタバタしつつも、時間を見つけては、編んで。

出来上がって良かったです😄✨❗

これから作りたいもの、作りかけのものもあるので。

また仕上げてゆきます~✨💕




--------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

より以前の記事一覧