草刈りと剪定は、新しい趣味かも♪
去年から本格的に、実家の草刈りと剪定を始めたら。
草原に放り込まれたような草刈りと🤩✨
高さは低いけど、何十本もの木が待ち構えていて🤣❗
初心者には、レベル高すぎだったけど。
去年はわけもわからず、無我夢中で刈り続けました✨✨
初めは刈込ばさみを使うのも、おっかなびっくりだったし。
のり面に張り付く姿勢は、へっぴり腰だったと思うけど。
元々、毎日歩いて足腰は鍛えており👍✨
そのうち、草刈りは良いエクササイズだ❗と気づいたり。
枝葉が密集しすぎたところをザクザク剪定し、光と風を通すと。
木が喜んでいるのが伝わってきて😲
夏の頃には着替えを持参し、楽しく取り組むようになり✨✨
だんだんと、欲しい用具が出てきました。
大きい刈込ばさみだけでなく、手元でよく切れる小さいハサミや。
それを入れる、ウエストバッグがあると良い。
のり面を歩くには、普通の靴では滑ることがあり。
地下足袋みたいな靴も欲しい。
手はいつも軍手をしてたけど、薄手の手袋があれば良いなと。
そんなこんなを、どこで探せば良いのか??
ネット販売は、種類がありすぎてよくわからず😅
結局、ハサミはホームセンターで見つけて。
ウエストバッグと靴は、アマゾンで買い求め。
薄手の手袋は、偶然ワークマンで見つけ、良かったです😄💕
靴は、力王のを買う日が来るとは、夢にも思ってなかった😁🎵
ガテン系の靴下は分厚いのか、いつものサイズで買ったら、大きかったですが。
軽くて滑らず、のり面でも大丈夫👍✨
昨日は実家で、玄関そばの黒松と、小さいカリンの木と。
もう1本、名前のわからない木をザクザク剪定👍✨
剪定方法も、去年はさっぱりわからなかったけど。
最近ようやく、初心者にもわかりやすい動画を見つけ、即実践。
高齢者の家の片づけと、庭の剪定は、予想外にしごかれたので😅
そういうヘルパーみたいな仕事が、いずれできるかもしれない😍💕
去年から、そういうことも考えたりしてます✨✨
--------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON
寺本 高子
---*・*--------
最近のコメント