日記・コラム・つぶやき

2023年5月28日 (日)

昨日は野球観戦へ

2023052801

私はスポーツ観戦はあまりしなくて、野球もルールが大体わかるくらいですが。

コロナが5類に移り、何か楽しいことしたいぞ❗と思って💕

だんなさんの会社のツテで、野球チケットが手に入ったので✨

昨日は20年ぶり❗に、ドームへ野球観戦にだんなさんと行きました😄🎵

今朝の新聞を見たら、昨日は約3万人の方が見に来たそう。

2023052802

昨日は天気も良く☀、みんな楽しそうでした。

20年ぶりに行ったら、飲食店やグッズ売り場が増えてて。

昨日の相手はDeNA、横浜だったので。

数量限定で焼売弁当が売られてたので、私はそれを買いました😋

2023052803

美味しかったけど、全然足りなかったので、焼きそばも食べました~✨❗

2023052805

席は外野に近い前の方で、良かったけど。

テレビで聞く解説はないので。

今投げた球が、ストライクなのかボールなのか、すぐにわからず😅

周りのお客さんの反応で、判断してました~❗

2023052804

外野は、熱量の高いファンでいっぱい❗で。

中日ファンの応援も大きかったけど、DeNAも負けてなくて。

DeNAの応援もカッコ良かったです😍💕

それくらい熱中するものがあるって、良いな~💕

2023052806

最後はまさかの、サヨナラ勝ちで✨

客席は大盛り上がり~😆💕❗

熱いファンでない私も、とっても楽しかったです👍🎵

普段の日常と違う、別世界で。

それが良いのだなと✨、思いました。

また秋くらいに行きたいです💕




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年5月26日 (金)

今年も金糸梅が咲きましたね

2023052601

今週は2回教室をして、サーッ✨と過ぎてった感じです😅❗

水曜は南方面へ行くついでに、また実家にちょこっと寄って。

4月から今月にかけ、ほぼ週一で実家に通ってる具合です🚗💨

意外と楽しいから良いけど、往復で3時間近くかかるのは、まだ慣れず。

次の日に疲れを持ち越してます😅💦

この頃、急に暑くなったり、春に戻ったりと。

気温の差が大きく、このせいなのか?

ここ2週間ほど、睡眠が少しおかしく。

寝つきが悪かったり、何度か目が覚めたりするので。

50代っていろいろ大変なのねと😅、絶賛実感中です💕✨

そのうち、慣れますように💕❗

写真は、近所の公園で撮った金糸梅✨

私が初めて知ったのは、15年くらい前。

今の時期、サツキやあじさいも咲いて、キレイですね💕

近所では、あちこちの庭で咲いてるので。

毎日歩く時、こっそり眺めて楽しんでます😘🌺✨




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年5月22日 (月)

最近お気に入りの、ゲッターズ飯田さんのメッセージ

ゲッターズ飯田さんの公式LINEアカウントから届く、短文メッセージをいつも楽しんでて💕

お気に入りは、しばらく保存して読んでます🤩🎵

たまに、画像も届くことがあって。

13日には、

2023052201

どんな出来事が起きても
「おもしろくなってきた」
そう言うと
何とかなるもの

↑これは実際に、心の中でつぶやいてます❗

確かに、何とかなる気がするから、不思議😆✨

2023052202

考えても変わらない
言葉に出すから変わり始めて
行動するから大きく変わるのが人生

↑50歳を過ぎると、確かにその通り❗と、しみじみ思います~✨

2023052203

迷ったり
遠回りしたぶん
他の人が見ない
何かを見ています
それがその人の財産です

↑これはもう、私の座右の銘としたいくらい😍✨

若い頃から、真っすぐ行けばいいのに、遠回りばかりしてたワタシ😅

遠回りしたけど、私はそれで良かったです😘💕

言葉は、本当にパワフルなもの。

私も誰かを励ますことに、温かい言葉を使ってゆきたいです👍✨




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年5月20日 (土)

今週もドタバタと☆

今週もドタバタ、あっという間でした~💨❗

今週は火曜に教室、水曜に歯の定期健診に行って。

木曜は実家で、食器棚の整頓を頑張りましたが。

昭和の茶碗や皿が多すぎ~🤩💨

使っていない皿は、ぐちゃぐちゃに詰め込まれてたので💦

全て外に出し、棚を拭いては、しまい直しました😅

母親は物がない時代に育ち、簡単に捨てられないので。

使い勝手の悪そうなものを、確認しながら処分して。

どこに何が入っているか、わかるようにしました✨

実家は、車で片道1時間20分ほど。

道中は長いけど、このドライブ時間が、最近はお気に入り💕✨

懐かしい曲を聞きながら、一人カラオケしたり🎵

運転しつつ、頭を空にして、良い気分転換になってます💕

次の日は、目や腰がお疲れなので😅

ストレッチやツボ押しなど、セルフケアが欠かせないです。

今日は昼まで、自宅でマクラメ編み教室👍✨

夜はだんなさんが会社の人と飲み会で🍺

私は早めに夕食を食べ、マクラメの指輪を作り始めました。

その途中で、従妹から電話があり。

従姉にプレゼントしたテープバッグを、あちこちで宣伝してくれたそうで😆✨

しかも、注文まで取ってきてくれちゃって😂✨❗

もー本当に、有難いです💕💕✨

1時間くらいおしゃべりして、指輪の続きを編みあみ💕

2023052001

前に買った、マクラメ編みの本を見ながら作ったけど。

本は最低限の説明だから、わかりにくいのね😅

なんとか、ここまでできて。

眠さの限界で😅✨、今日はこれで終了❗





-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年5月 9日 (火)

コロナのこと

2023050901

コロナはようやく、5類に移行しましたね。

私は先月から、家でも外でも、ほぼノーマスクです。

買い物など、マスクしないと白い目で見られるかと思ってたけど。

案外そうでもないです。

って、私が気づいてないだけかもですけど😅❗

コロナについては、いろいろ言いたいことはありましたが。

いろんな意見がありすぎて💦

少々振り回され、このところは静観してました。

私個人は、コロナの発生に人の手が加わったのではと見てます👀

急ごしらえされたワクチンは、はなから信じておらず、打ってないです。

去年の秋にコロナに罹り、インフルエンザとは確かに違うと実感したけど。

高熱や痛みに苦しむことはなかったです。

体のだるさや匂いがわからないのは2週間ほど続き、空咳は1カ月半続いて。

その他、後遺症はあったけど、大したことなく済みました。

抗体ができ、これも良い人生経験だったと思うことに👍

空中に漂うウイルスは、この先も何十年と存在して。

否が応でも、私達は共に生きるのだから。

不安をあおるような数字データよりも。

ウイルスに負けない体づくりや、免疫力を上げる食べ物、暮らし方などの情報を。

じっくり詳しく共有できると良いと思います💕

息抜きになればと、動画を一つ張り付けておきます😃✨

2023年5月 2日 (火)

人も街も変わる

2023050201

「人も街も変わる」って、大雑把な題ですねぇ😅❗

「人」は、先週からいくつかあった人間関係で。

例えると、私が相手にテニスボールを投げ、こういう返球が来るかな?と想像してたら。

予想外の野球ボールが来たり🥎、まさかのバスケットボールが返ってきて🤩✨

ちょっとビックリした~😅❗という話でした。

人間関係ってどうしても、こちらの色眼鏡で見るから。

野球ボールだろうと、バスケットボールも、楽しんだら良いのよね💕

ま、それがなかなか、難しいのだけど笑。

難しいけど、私達が人間として生まれてくる目的の90%は、

「人と良い人間関係を築く」だと、私は思うので😃

昨日できなかった、紙1枚の問題を解ければ。

それで充分すごいことだし、それを積み重ねられたら、賞賛ものだと思います✨✨

「街」はね。

コロナの影響もあるけど、地方と比べればまだ、名古屋は経済が回っていて。

店など閉店しても、すぐ次の店が入ったり。

古いものが取り壊されると、間を置かずに、新しいものができて。

目まぐるしいと感じたり、気持ちが追いつかないこともしばしば。

昨日は大塚屋に行くのに、千種駅で降りて歩いたら。

千種ビルの取り壊しが始まっていて、ちょっとビックリ。

驚いたけど、このビルも古そうだものね😅

1年かけて壊すみたいです。

大塚屋の駐車場隣りは、数年前まで古い空き家があって。

いつか壊されるのだろうな・・と思ってたら、いつの間にか更地になって。

マンション建設の基礎工事が始まってました。

千種駅も、地下通路がすっかりキレイ✨✨になったし。

まだまだ変わるのでしょうね。




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年4月26日 (水)

怒涛の濃い毎日!

2023042601

すーっかりご無沙汰して、大変失礼しました~😅❗

ブログは、月に14日くらい綴るのを目指してますが。

先週ずっと出ずっぱりで、ブログのブの字も思い出さない日もありました😅💦

バタバタしてましたが、体調はバッチリ👍✨✨

実家は車で片道1時間20分、先週は何度も往復しましたが。

このドライブ時間も、たまたま聞いたラジオが面白かったり😘💕

快晴の日は、道沿いの花や新緑など、季節の移り変わりに見入ったり。

雨の日は、かつて毎日見ていた樹木が成長した様子や、街の変化を感慨深く思ったり。

各地の教室では、みなさんといろんな話題で盛り上がって🤩✨

怒涛の濃い毎日でしたが、意外とすんなり波乗りした感じ✨🌀

ゼロパウダーは、その後も強力に支えてくれてる気がします💕

あらゆる縁と幸運に、感謝💕感謝✨です😄❗




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年4月21日 (金)

今週もドタバタと

今週は、ちょいと手続きなどあり、実家の往復ばかりしてました~😅❗

とりあえず、今日でちょっと落ち着いて。

ホッとしたら、猛烈に眠い~🤩✨✨

いろいろ綴りたいネタはあるので、じっくりやります😘💕




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年4月17日 (月)

昔の戸籍をよく見てみたら

2023041601

昨日のブログで、

従兄が昔の戸籍のコピーを見せてくれて。

それによると、じーちゃんのじーちゃんは中国で生まれ。

のちに、満鉄で技師をしていたそうで・・

と綴りましたが。

時系列で考えると、年齢が合わないね?と気づいて。

実は、昔の戸籍のコピーは、なぜか私がもらったので。

改めて、コピーをじっくり見てみたら・・

んん~(^^;)??

初めは、手書きの細かい漢字がよくわからず。

誰の戸籍なのか、さっぱりわからなかったですが。

じーちゃんの、前妻の連れ子(Kさん)の戸籍らしいとわかりました・・❗

前妻(Rさん)がいたとは全く知らず、驚いたけど。

Rさんは、初めはじーちゃんの親戚筋と結婚し、Kさん(男性)が生まれ。

Kさんが2歳の時に、夫が亡くなって。

その後まもなく、じーちゃんと再婚したけど。

そこから10年も経たずに、Rさんは亡くなり。

Kさんが大人になるまでは、じーちゃんが後見人だったそう。

これだけでも、苦労が多かっただろうと思えるのに。

その後もなんだか、苦労が想像できる状況が続いたみたい💦

なんと言うか・・

明治~昭和時代の、良くも悪くも、時代の大きなうねりの中で。

翻弄されながらも、たくましく生きたのなら、いいけれど。

Rさんは、涙にくれることも多かったのじゃないかな。

私の親も、昔のことはあまり話さないのだけど。

じーちゃんも、そうだったみたい。

明治から昭和は、しょっちゅう戦争があったから。

この時代、心に深く傷を受けた人は、日本中にたくさんいたと思う。

紙一枚の戸籍コピーから、いろんなことが想像できて。

今日はそんな具合に、感慨深く思いを巡らす一日でした。

そうして、先祖たちに思いを寄せることで。

先祖たちの味わった、痛みや悲しみ、苦しみや怒り、憎しみが。

少しでも和らいで、癒され、天に昇華されますように🌟




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年4月16日 (日)

春祭りと共に、母方の実家の墓じまい

私の母方の実家のお墓のことは、私も数年前から気になっていて。

将来どうなるのかな💦?

墓じまいするなら、母のきょうだい達が動けるうちに・・ と思っていたら。

ずっとお墓の面倒を見ていた従姉が、叔父に連絡を取り、働きかけてくれて。

あれよあれよという間に、墓じまいの話が進み、今日はお精抜きをすることに。

母方の親類が、久しぶりに寺に集まりました💕✨

私は20年ぶりで、さすがに20年も経つと、タイムスリップしたみたい😅❗

若かったイメージの叔父たちは、すっかり年を取り。

従妹たちはアラカン、年下の私だって54歳👍✨

久々の再会にテンションは高まり✨、昔のことで話が弾んで。

楽しい~😆❗ひとときでした💕✨

実は今日、寺のすぐそばでは、山車が3台出る春祭りで。

本堂でお経の最中、障子の向こうでは、太鼓がドンドコ、横笛がピーヒャラ鳴ってて🎶✨

とても楽しい雰囲気✨✨の、墓じまいになりました😅❗

今日は、昨日の雨が嘘のような晴天で☀

きっと、じーちゃんばーちゃん達の計らいだったと思います💕

お昼は、すぐそばの古民家を活かした和食のお店で、ガッツリ定食を頂いて。

ここでもまた、昔話に花が咲きっぱなし🌼🌸✨🌺❗

じーちゃんは、私が生まれて半年で亡くなってるので、よく知らないのですが。
 
従兄が昔の戸籍のコピーを見せてくれて。

それによると、じーちゃんのじーちゃんは中国で生まれ。

のちに、満鉄で技師をしていたそうで、そんな話は、私は初めてで。

昔の手書きの漢字の戸籍は、まるでファミリーヒストリーみたいでした✨

昼食後は、山車を見ようと、歩いて移動して。

2023041601

春祭りは3年ぶりの開催で、誰もが楽しそう😍❗で、良かったです✨

2023041602

山車を60年ぶりに見た叔父は、数人の同級生とバッタリ会って。

そしたら、「お前、生きてたのかー!?」と言われて。

なんと叔父は、死んだことになってたそう😂✨❗

抱き合いながら再会を喜んだという、なんかもう、マンガみたいで面白かったです😆✨❗

2023041603

最後に写真を撮ってもらったら、私、目を閉じてますねぇ💕集合写真あるある~😆❗

ご先祖さま、ご褒美のような楽しいひとときを、本当にありがとう~💕✨✨




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

より以前の記事一覧