石・癒しなど

2023年6月 2日 (金)

4年習ったマクラメ講座を一区切り

2023060201
(Design by sphere-macrame

2019年8月からマクラメ講座に通い始め、ほぼ4年ですが。

先日の日曜の講座で、一区切りすることにしました😃

大体、月に一度通いましたが。

4月から、ほぼ週一で実家へ行っていて。

車で往復3時間かかり、時間に余裕がなく💦

いろんなことを見直し、何かを削る必要も出てきて。

先生に事情を話しました。

腕磨きしたく、スパッとやめるのではなく。

来れる時にはまた来たいです💕とお願いしたら。

是非どうぞ❗と言って頂けて、良かったです😄✨✨

それで、先日の講座で作りかけたペンダントがあって。

今日は続きを作り、ほぼ完成させました💕✨

が❗❗

実は、ちょっと間違えちゃって💦

多分作り直すけど、これはこれで、披露することに✨

4年前は、その1年前に右肘を骨折して。

シンプルなペンダント1つ作ると、肘が悲鳴を上げたり。

50歳手前で、新しい手芸を習得するのは、大変でしたが😅

毎日歩いて、腕立て伏せをして、筋肉を増やして👍✨

地道に編み続け、ようやくコツをつかんで💕

4年続けて、よく頑張った~😆✨❗

石を連結するペンダントは、作ってみたかったので。

なんとか形になって、良かったです💕

使った石は、ドロップ形がフローライト、丸いのはクリソプレーズです。




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年5月19日 (金)

業者さんから手に入れた裸石

以前、フラリと寄った洋服屋さんで、私が石のアクセサリーを作ってると話したら。

知り合いに石の業者さんがいるから、良かったら紹介すると言われ。

LINEを交換し、そのままにしてたら。

忘れた頃😅❗に、業者さんが帰国したと連絡があって。

マクラメ用の裸石が見たい💕とお願いし、先日見てきました。

インドに長く住んでいる、個人の業者さんだそうで。

あまり見たことない石もあって🤩✨💕

いろいろ吟味しました🎵

石って、同じ色と質で、たくさん採れるものもあるけど。

他の鉱物が混ざってることも多いのです。

今回、アイオライトとサンストーンが混ざった裸石を2つ手に入れました。

2023051901

↑右上のグレーがアイオライト、明るい茶色がサンストーン。

キリリとした眉毛の、目力が強い女の子みたいな感じ😄

この個性を楽しんで下さる方に💕

2023051902

もう一つのは少し細め。ほとんどアイオライトですが、

2023051903

後ろから光を当てると、サンストーンが広がってるのが見えてきて。

2023051904

表情が豊かな、アジアンビューティーのような印象✨

実物はもっとキラキラ✨です。

2023051905

半透明な美しいムーンストーンも、迎えました💕

白いプリンセスのようなイメージ✨

2023051906

私は初めて見た、ルビーマトリックス。

マトリックスは、母岩のこと。

ルビーと他の鉱物が混ざってます。

2023051907

たくさんの個性を内に秘めた、肝っ玉母さんのような石😘💕

マクラメ編み教室で、是非ご覧下さいね~❗




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年4月28日 (金)

原石にワイヤー巻き

2023042801

すっかり忘れてたけど😅、手元にサンストーンの原石がいくつかあって。

ワイヤーをねじり、巻いてみました✨

その上には、ゴールデンオブシディアンをつないでみたり。

と、こんな具合に、ワイヤー巻いてみたい方がいらっしゃったら。

アクセサリー教室へどうぞ😄💕✨

来月の教室の空きは、あまりないですが💦

サンストーンの他、インカローズが1つ、厚みの薄いモルガナイトなどもあります。

教室で私物の原石にワイヤー巻きたいなど、ご希望があれば。

遠慮なくこちらからお問い合わせ下さい😄




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年4月 7日 (金)

カイアナイトをマクラメ編みの指輪に

今日は雨、と言うか、春の嵐っぽかったですね🌀

こういう急な低気圧って、なんとなーく、気分がブルーになるワタシ😅

こんな時は、同じ作業の繰り返しをすると、気分が晴れる☀⤴ので。

ふと思いついて、1年半前に習った指輪の復習をすることに💕

2023040702
(Design by sphere-macrame

うん、1年半前よりも、良い感じ✨❗

青い石は、カイアナイト。

ずっと持ってたのが、やっと指輪にできて、良かったです😆❗




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年3月27日 (月)

春のアクセサリーを作りたくなったら

綴りたいことは、いろいろあるのに❗

パソコンの前にじっくり座れないです😂

前はいつも、夜に打ち込んでましたが。

今は夜更かしが全くできなくなりました😅

54歳って、こうなるのね~✨

さて今月は、新しい天然石ビーズを手に入れました。

春だから、明るくてキレイな色のをいろいろと✨💕

2023032701

カラフルなベリル(アクアマリン)は、キャンディみたいに美味しそう🍭✨

2023032702

色を抜いたタイガーアイは、本物のキャッツアイによく似ていて。

2023032703

上の2つとメタルフラワー、樹脂パールを合わせ、ネックレスにしたり。

2023032704

清楚で美しいアイオライトは、同じカットのレインボームーンストーンと合わせて、

2023032705

シンプルなネックレスにしてみたり。

2023032706

宝石質の美しいマロンカットの石は、まだ何も作ってないですけど😅

2023032707

お客さんリクエストの見本を完成させ、

2023032708

メタリックとパールのスズマルを取り寄せ、水晶と合わせたら、私が気に入ったから✨

これは私のものに~😆ムフッ💕

2023032709

質良く美しい水晶をネックレスにしたく、上下にいろいろつないでみたり。

そんなこんな、新作見本を作っています😄✨

今はコロナも落ち着いているので。

アクセサリーを作ってみたい方は、こちらでご案内しています。

お出かけのお伴に是非どうぞ💕✨




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年3月18日 (土)

マクラメ講座で作った、お揃いの指輪とペンダント

2023031802
(Design by sphere-macrame

「お揃いの指輪とペンダント」と言えば、同じ色と素材で作られるもので。

特に女性は、そういうお揃いのアクセサリーが好き💕✨ですが。

私は20代の頃から、ピアスやネックレスなど、別々のものをつけるのが好き😍✨です。

先月と今月のマクラメ講座では、同じデザインの指輪とペンダントを選んだけど。

石も編みひもも、全く違うものを選びました~❗

ペンダントの石はクリソコラ、指輪はフォスフォシデライトです。

青と緑を混ぜたようなクリソコラは、私の好きな色。

フォスフォシデライトは、数年前に天然石ビーズで初めて知りましたが。

その時は、樹脂みたいな質感で、石に見えず😅

覚えにくい名前で、正直、あまり好きになれなかったです🌟

その後はだんだんと距離を縮め、このルースは一目で気に入りました💕

相変わらず、先生の見本と比べると、ひもの引き締め方が弱くて。

私の編み目は、1.3倍くらい大きいです😂❗

2019年の夏から講座に通い始めて、はや3年半。

数え間違えてなければ、今月で29回目の講座でした💕🎉✨

今になって振り返ると、コロナで何かと気ぜわしい時期と重なったけど。

家から出られない時に、黙々と編み続けて、気持ちが落ち着いたり。

腕磨きできたのは良かったなと、思います😏✨




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年3月 5日 (日)

スカイブルートパーズの指輪を重ねづけ♪

今年の冬から、寝る時に湯たんぽを足元に入れてます👣💕

今までは昼間に使うばかりで、寝る時は使ってなかったけど。

いざ使い始めると、温かいのはもちろんのこと、すごい幸せ気分~😆✨❗

すっかり気に入りましたが、先週、低温やけどしてしまって😅

小さいけど水ぶくれができて、近所の医院で処置してもらいました💦

気をつけないといかんですね~、良い経験になりました🌟

話は変わり、先月の教室で、お客さんがスカイブルートパーズの指輪を3つ作って。

3つも作るのは、誰かにプレゼントされるのかな?と思ったら。

自分の指に3本重ねづけされ、ゴージャス😍✨✨

とても素敵で、目が釘付けに~✨✨

私もつけたくなり、自分用に作ってみました💕

2023030501

私の指も、54歳らしくシワが増え、関節は太くなり。

こういうゴージャス系が、似合うように💕✨

2023030502

3本重ねづけって、バブリーで良いです😁✨❗

年を重ねると、自分にキラキラが足りなくなって😅

こういうキラキラしたものが、すっごくつけたくなります~🌟❗




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年1月29日 (日)

カーネリアン他の、ブレスレットを注文頂きました

2023012901

お客さんより、ブレスレットの注文を頂きました😃💕

カーネリアン、水晶、シトリン、ペリドットの石をご希望だったのと。

石達を可愛く💕並べて欲しいとのこと✨

ハート形のレッドアゲートを見つけて、このように仕上げました。

お客さんには大変喜んで頂けて、私も嬉しかったです~❗

2023012902

お客さんからは、手首につけた様子を写メ頂きました💕

隣りにちょこっと写っているストラップは、以前お買い上げ頂いたもの。

いつも本当に、ありがとうございます😆✨感謝、感謝です💕❗




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年1月13日 (金)

マクラメ編みペンダント見本

2023011301

画像は今週作った、もう一つのマクラメ見本ペンダントです。

編む回数が多く、今までと少し違う編み方もあって。

明日のお客さんは少々混乱するかもですが😅

良い刺激となって、楽しんで頂けますように~😄💕❗




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年1月 2日 (月)

2023年、新年おめでとうございます

2023010101

遅ればせながら、2023年、新年おめでとうございます🎍✨

今年も良い一年でありますように😄❗

上の画像は、昨日ベランダで撮った初日の出です。

静かで穏やかな日の出を、見られる幸せに感謝しながら。

どんな一年を過ごそうこうかと、思いがフツフツわいてきます✨

また今年も、いろいろと作りたいですが💕

最近作りかけてたのを2022年のうちに作りたく、年末に仕上げたのは、

2023010202
(Design by sphere-macrame

11、12月のマクラメ講座で作ったフローライトのペンダントと。

2023010201

七色ビーズで編んだがま口財布です💕

ペンダントは、先生の見本と見比べると、細かいところが違って見えますが😂✨

作り図を見ながら、ここまで作れた自分をほめたいです👍✨

がま口財布は、ちょうど1年前も編んでいて。

その時はまだ、レース糸で編むコツがつかめず、途方に暮れながらも。

同じことを繰り返す気持ち良さに、魔法にかかったみたいにハマって😅✨

編んだものをほどき、何度も編み直すうちに、コツをつかんで。

画像後ろの白グレー系を編んだ時は、サクサク編めるように。

七色のは、あと少しで完成だけど。ほぼできたので撮影💕

今日は、2年ぶりに寺本ファミリーと集まり、楽しいひとときを過ごせて良かったです🎵

昼食後はいつも、みんなと歩いて近所の神社へ行き、おみくじを引きますが。

ここでは、26番末吉でした。

2023010203

「まわりが好意的なとき

 ここで個性を発揮し活動的に

 芸事によく、仕事も安定だが、

 徐々に運気は下降するため、

 調子に乗りすぎるな」

と、なんだかドキッとする内容でした😅

調子に乗りすぎないよう、気をつけます~❗





-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室&販売
タロット&過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

より以前の記事一覧