石・癒しなど

2023年11月 5日 (日)

ルチルクォーツ他で、教室見本を

ルチルクォーツと言えば、パワフルストーン🌟でよく知られてますね。

私はかれこれ20年以上前に、ルチルの握り石を頂いたことが💕

当時、それを枕元に置いて寝たら、不思議な夢を見て。

修験者が山で修業してるのだけど、どうやらかつての私(過去世)だったみたい😅

修験者だった時は、石のパワーを利用してたと思うけど。

それを思い出させてくれたルチルクォーツは、やはりパワフル👍✨

天然石ビーズのルチルは、針がビッシリ入ると、とーっても高価ですが。

つい最近、針は少なめだけど、きれいでスッキリ✨良いルチルを手に入れました💕

男性的な石だけど、エンジェルヘアーという別名もあるので。

かわいい雰囲気で何か作りたく🤩🎶

2023110501

直径7ミリのルチルに、スワロフスキーパール、花モチーフのパーツをつないでみました✨

別の店では、不透明なアクリルビーズを見つけて。

ブームが来ている私には、たまらなくを使いたくなり😍✨

平たい赤に合いそうな、グレージュと白を選びました。

2023110502

こちらもシンプルに、縦に並べただけで、良い感じに✨

そうこうしてたら、私物でまたピアスが欲しくなり🤩✨

2023110503

ハート形レッドアゲートをつないでみました💕

レッドアゲートは渋い色目ですが、このハート形は研磨が美しい品✨

私、ショートヘアなのもあって、大きめピアスが好きです。

ビーズを重ねる時は、順番をどうするか、あれこれ試すのも楽しい~です😆✨




--------*・*---
タロット過去世リーディング
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

2023年10月 7日 (土)

来週14日㈯は、私の自宅でマクラメ編み教室を

2023100701

2週間前に、守山区の志段味会館でマクラメ編み教室を… と綴りましたが。

尾張旭の私の自宅で行うことになりました😄✨

あとお2人ご参加頂けるので、興味のある方は是非どうぞ💕

日 時
10月14日㈯
10:00~12:30頃

場 所
愛知県尾張旭市桜ヶ丘町3-39-706

講習費
3,000円+石代
作り図レシピつき
工具や材料は全てご用意します

ご予約・お問い合わせ
ご連絡はこちらから

お電話の方は、09041126806
寺本までご連絡下さい

2023020501

初めての方は、シンプルなペンダントや。

2023100703

好きな天然石ビーズを選んで、ブレスレットなどどうぞ✨

2023100704

編み糸は、33色からお好きなものを選んで頂けます。

昨日、マクラメ編み教室案内のページをやっと作りました~😅❗

今まで、天然石ビーズ教室案内ページと一緒に載せてましたが。

そろそろ分けたら良いかなと。

小さい教室だし、私の技量ではあまり堂々と言えないですが😅




--------*・*---
タロット過去世リーディング
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

2023年9月29日 (金)

販売終了のアクリルパーツを見つけて

2023092901

今週、ビーズショップで何気なく商品を見てたら。

艶っぽい、私好み😋✨な色のアクリルパーツを見つけて💕

このラウンドタイプは、しばらく前に流行ったもの。

数を確認すると、棚にあるのは残りわずか。

販売終了で、これ以降の入荷はないそう。

こういう色はありそうでないから、私物のピアスを作りたい🌟

いくつ買おうか?

棚に1袋残して、買って行こー😄✨❗

家で気づいたけど、片面ずつ色が違ってて。

私はベージュ系が好きだけど、合わせる服の色はピンクに近いから、

2023092902

日本製アンティークビーズに、紫色のリピドライトをつないでみました💕

秋は、葉っぱモチーフを使いたくなる季節だから、

2023092904

メタルパーツの葉っぱと、レッドアゲートを組み合わせるのはいかがでしょう😄✨💕

葉っぱは、左右によく動きます👍✨




--------*・*---
タロット過去世リーディング
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み教室
テープ編みバッグ教室
Little Amethyst LOON
         寺本 高子
---*・*--------

2023年8月25日 (金)

秋色を意識して、新しい天然石ビーズを

この頃は、テープバッグやマクラメアクセサリーの紹介が多いですけど😅

天然石ビーズ教室も行っています✨💕

春から多忙になり、なかなかじっくり見本が作れないですが💦

時間をとって、秋冬色の見本を作りたい❗

で、新しい天然石ビーズを手に入れました✨

2023082501

向かって左から、レインボーオブシディアン、
ホワイトラブラドライト
(レインボームーンストーン)、
トルマリン、スモーキーシトリン、
ブラックトルマリンです。

このうち、スモーキーシトリンは私がすっかり気に入って😍💕

ゴムひもに通し、私物ブレスレットを作りました😘✨

だんなさんに見せたら、「純露みたい✨」だそう。

若い方は、黄金糖や純露って、ご存知かな?

私の世代は子供の頃、よーく口にしてました✨




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年8月 6日 (日)

8月19日㈯、名古屋市守山区志段味でマクラメ編み教室を行います

2023080601

昨日は暑い中☀、名古屋市守山区にある志段味地区会館で、マクラメ編み教室を行いました😄✨

サイトで案内している教室以外にも、たまに教室を行っていて。

昨日は私の家からも近い公共の施設で、初めて行いました。

8月は大抵の教室を休みにしてますが。

お客さんのリクエストがあり、行うことに✨💕

お友達を誘って、いらして下さいました😄🎶

少人数ですが、マクラメ編みは3人でも手いっぱいなくらいで😅✨

公共施設で利用時間に制限があり、少人数で行うことに。

2023080602

お連れの方は、マクラメ編みが全く初めてで。

見るもの全てが、新鮮だったようです💕

2023080603

ワイワイにぎやかに石と編み糸を選び。

お二人とも、平結びのブレスレットを作って頂きました✨

2023080604

手前のブレスレットが、お二人が作って下さったもの。

同じブレスレットでも、使う石と、編み糸の色の違いで、全く違う雰囲気になるので。

そこが本当に面白いです😄✨💕

勢いがついて👍✨❗

今月もう一度、19日㈯にマクラメ編み教室を行います。

場所は志段味地区会館、時間は13~15時すぎです。

人数は、あとお一人くらい。

小さな教室で、恐れ入りますが😅

近辺にお住まいの方で、マクラメアクセサリーに興味のある方がいらっしゃったら。

ご参加お待ちしています😄💕✨




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年7月 7日 (金)

マクラメ編みピアス試作

このところ、毎日が充実しすぎて、なかなかブログを綴れないでいます😭❗

今週は2回実家に行きましたが、先月から少しずつ、掃除大作戦を決行中✨💨

実家の掃除は、運気アップのネタとして、近いうちに綴るとして✨

今日は、最近作ったマクラメ編みのピアス見本の紹介を💕

2023070701

マクラメ編み教室のお客さんに、水晶原石に穴を開けたビーズを見て頂いたら。

これでピアスを作りたい❗と言われたので✨

試しにチャチャッと作りました😄💕

以前の私は、参考にするものがないと、なかなかできなかったですが。

ようやくやっと❗これくらいなら、チャチャッと作れるように👍✨

試作の試作みたいなもので、もうちょっと工夫したいですが。

これくらいでも、作れてジーンと嬉しかったので、載せました🤩✨




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年6月27日 (火)

教室見本や、ワイヤー巻きなど♪

先週は、不思議なジャーニーから帰った後は。

教室とその準備で、現実世界にどっぷり浸かり、バタバタしてました😅❗

いろいろと、綴りたい小ネタはあるけれど。

あー本当に、私の分身が欲しい~😁🌟

教室では、お客さんリクエストの見本を作って、

2023062701

ちょっとアレンジして、色違いでピアスを作ったり、

2023062702

水晶、ホワイトトパーズ、ヘマタイト、オニキスで、モノトーンな指輪を作ったり。

2023061703

私物アンダラのワイヤーを巻き直したりしました😄💕

昨日、お客さんとも話したけれど。

私は駆け出しの頃、ワイヤー巻きがとても苦手でした😅

かなり失敗して、今ではワイヤーと仲良し💕

原石など、ワイヤー巻き巻きしたい方がいらっしゃったら、ご連絡下さいね。




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年6月 2日 (金)

4年習ったマクラメ講座を一区切り

2023060201
(Design by sphere-macrame

2019年8月からマクラメ講座に通い始め、ほぼ4年ですが。

先日の日曜の講座で、一区切りすることにしました😃

大体、月に一度通いましたが。

4月から、ほぼ週一で実家へ行っていて。

車で往復3時間かかり、時間に余裕がなく💦

いろんなことを見直し、何かを削る必要も出てきて。

先生に事情を話しました。

腕磨きしたく、スパッとやめるのではなく。

来れる時にはまた来たいです💕とお願いしたら。

是非どうぞ❗と言って頂けて、良かったです😄✨✨

それで、先日の講座で作りかけたペンダントがあって。

今日は続きを作り、ほぼ完成させました💕✨

が❗❗

実は、ちょっと間違えちゃって💦

多分作り直すけど、これはこれで、披露することに✨

4年前は、その1年前に右肘を骨折して。

シンプルなペンダント1つ作ると、肘が悲鳴を上げたり。

50歳手前で、新しい手芸を習得するのは、大変でしたが😅

毎日歩いて、腕立て伏せをして、筋肉を増やして👍✨

地道に編み続け、ようやくコツをつかんで💕

4年続けて、よく頑張った~😆✨❗

石を連結するペンダントは、作ってみたかったので。

なんとか形になって、良かったです💕

使った石は、ドロップ形がフローライト、丸いのはクリソプレーズです。




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年5月19日 (金)

業者さんから手に入れた裸石

以前、フラリと寄った洋服屋さんで、私が石のアクセサリーを作ってると話したら。

知り合いに石の業者さんがいるから、良かったら紹介すると言われ。

LINEを交換し、そのままにしてたら。

忘れた頃😅❗に、業者さんが帰国したと連絡があって。

マクラメ用の裸石が見たい💕とお願いし、先日見てきました。

インドに長く住んでいる、個人の業者さんだそうで。

あまり見たことない石もあって🤩✨💕

いろいろ吟味しました🎵

石って、同じ色と質で、たくさん採れるものもあるけど。

他の鉱物が混ざってることも多いのです。

今回、アイオライトとサンストーンが混ざった裸石を2つ手に入れました。

2023051901

↑右上のグレーがアイオライト、明るい茶色がサンストーン。

キリリとした眉毛の、目力が強い女の子みたいな感じ😄

この個性を楽しんで下さる方に💕

2023051902

もう一つのは少し細め。ほとんどアイオライトですが、

2023051903

後ろから光を当てると、サンストーンが広がってるのが見えてきて。

2023051904

表情が豊かな、アジアンビューティーのような印象✨

実物はもっとキラキラ✨です。

2023051905

半透明な美しいムーンストーンも、迎えました💕

白いプリンセスのようなイメージ✨

2023051906

私は初めて見た、ルビーマトリックス。

マトリックスは、母岩のこと。

ルビーと他の鉱物が混ざってます。

2023051907

たくさんの個性を内に秘めた、肝っ玉母さんのような石😘💕

マクラメ編み教室で、是非ご覧下さいね~❗




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

2023年4月28日 (金)

原石にワイヤー巻き

2023042801

すっかり忘れてたけど😅、手元にサンストーンの原石がいくつかあって。

ワイヤーをねじり、巻いてみました✨

その上には、ゴールデンオブシディアンをつないでみたり。

と、こんな具合に、ワイヤー巻いてみたい方がいらっしゃったら。

アクセサリー教室へどうぞ😄💕✨

来月の教室の空きは、あまりないですが💦

サンストーンの他、インカローズが1つ、厚みの薄いモルガナイトなどもあります。

教室で私物の原石にワイヤー巻きたいなど、ご希望があれば。

遠慮なくこちらからお問い合わせ下さい😄




-----------*・*---
天然石ビーズアクセサリー教室
マクラメ編み&テープ編みバッグ教室
タロット過去世リーディング
Little Amethyst LOON  寺本 高子
---*・*-----------

より以前の記事一覧